1,800円以上の注文で送料無料

特殊および一般相対性理論について の商品レビュー

4.2

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/09/26

相対性理論を発表した直後にアインシュタイン自らそれを一般人向けに解説した本。多少相対性理論を知っている程度では、正直難しかったです。ただアインシュタインがどうやって相対性理論を構築していったのかが、朧げながらわかる。一般相対性理論を発表してちょうど100年の昨年中に読みたかったの...

相対性理論を発表した直後にアインシュタイン自らそれを一般人向けに解説した本。多少相対性理論を知っている程度では、正直難しかったです。ただアインシュタインがどうやって相対性理論を構築していったのかが、朧げながらわかる。一般相対性理論を発表してちょうど100年の昨年中に読みたかったのだが、ちょっと遅れてしまった。

Posted byブクログ

2014/11/01

アインシュタイン自身による,特殊および一般相対性理論についての一般向け解説書.いわゆる啓蒙書に分類されるものであろうが,さすがに相対論を作った本人の作品だけあって非常にわかりやすい.それでも一般の人には難しい部分もあるが,ぜひチャレンジしてほしい一冊.研究者でもアインシュタイン自...

アインシュタイン自身による,特殊および一般相対性理論についての一般向け解説書.いわゆる啓蒙書に分類されるものであろうが,さすがに相対論を作った本人の作品だけあって非常にわかりやすい.それでも一般の人には難しい部分もあるが,ぜひチャレンジしてほしい一冊.研究者でもアインシュタイン自身の考えが分かるのでお勧めしてもよいと思う.

Posted byブクログ

2012/01/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この本は、アインシュタインが難解な数式をほとんど使わずに、 相対性理論の考え方、道筋を説いたものである。 おおざっぱに言えば、 特殊は光、時間、線形性(等速度運動)について、 一般は重力、空間、非線形性(加速運動)についての理論であるといえる。 特殊相対性理論は、 2つの系K、K'が一様な運動(静止、もしくは等速度運動)している時、 Kにおける座標X,Y,Zと時間Tは、 K'における座標X',Y',Z'と時間T'に、 ローレンツ変換をもってして、光速度一定の原理に従い変換される。 本書では軌道堤と列車の例を挙げている。 光速度を一定としたとき、時間は絶対的ではなくなり相対化されるのである。 一般相対性理論は、 2つの系K、K'が一様でない運動(加速運動)である時でも、 お互いの系は相対化できることを言っている。 (唯一絶対な系は存在せず、系はみな等価値で相対的なものである。) つまり、加速運動している物体があるとき、 その物体が属している系自体が加速運動しているのか、 もしくはその系に「場」が存在しているのか、 ということである。 言いかえれば、家の中でリンゴが落ちたという現象を見た時、 家が上に等加速度運動していると思うことと、 家の中に重力場が存在していると思うことは同じことを言っているのである。

Posted byブクログ

2011/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

中学生の時にハマって読んでいました。 理解しきるのは難しいのですが、一般向けに本質を伝えるという意味では十分な役割を果たしており、一読の価値アリです。質量とエネルギーが等価であるという概念は、哲学的でもあり非常に面白い理論です。

Posted byブクログ

2012/03/02

どんな解説書よりも解りやすくて、それでいて、シンプルだった。 やっと理解したというよりも、やっと理解を認めてくれたという感想だった。 相対性理論を神聖化し、勝手に難しくしている学者に喝を入れてやりたいですね。

Posted byブクログ

2011/07/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

相対論について興味があったので、手に取ってみました。 難しかったです。何度も挫折しかけました。根気がいると思います。

Posted byブクログ

2010/11/27

いがいとむずかった 出直してこいっていわれた感じがした。 相対性理論って、いまではもう脚光を浴びていないんですね この本は売れに売れて、センセーションを巻き起こしたそうです その当時を想像しながら読むと感慨深いかもしれません

Posted byブクログ