狐の嫁入り 新装版 の商品レビュー
花嫁行列の駕籠が宙に…
花嫁行列の駕籠が宙に浮き、狐火が飛ぶ狐の行列。それがなんと江戸に出現。誰が?いったい何のために?それとも本当に狐が人間を化かしに出ているのか?表題作の「狐の嫁入り」ほか、思わず引き込まれてしまう短篇がいっぱいの『御宿かわせみ』第6巻です。
文庫OFF
兄嫁の香苗がおめでた…
兄嫁の香苗がおめでただと、東吾や七重が勘違いする「子はかすがい」がお薦め。
文庫OFF
御宿かわせみシリーズ…
御宿かわせみシリーズ六作目。表題の「狐の嫁入り」は勧善懲悪要素が満載で読後感も爽やかです。
文庫OFF
<目次> 略 <目次> 江戸の町ではいろいろな事件が起こり、源さんが関われば(時には兄の通之進や妻の実家、麻生家も)東吾もご出馬。みごとに解決!るいとのラブシーンも徐々に濃厚に…
Posted by
このシリーズは読んだことがあるけれど、登場人物を思い出すのに時間がかかった。どの短編も似たり寄ったりかな。スリの話はちょっとよかった。終わり方も紋切り型。ファンが固定してるのだろう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
前まではイヤだなぁと思っていたるいの東吾への媚び、いえ、媚びというのとは違うのかもしれませんが、そのるいの女心に共感出来なかったのですが、本作では気にならなくなりました。シリーズものだから慣れたのかもしれません。 『梅一輪』『狐の嫁入り』が良かったです。東吾がもてもてで、るいが焼きもちをやく、という図式も型になってきましたね。『子はかすがい』で東吾の兄嫁に赤ちゃんが…、という話は結局、勘違いということで良いのかしら^^;
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
御宿かわせみシリーズ6巻、「狐の嫁入り」「師走の月」「迎春忍川」「梅一輪」「千鳥が啼いた」「子はかすがい」6篇。表題作『狐の嫁入り』本所で“狐の嫁入り”騒ぎが頻々と起きていた、花嫁行列の駕篭が宙に浮いて、青白い狐火が飛ぶのだとか、狐の面をかぶった行列が突如消え失せるとか…奉行所に旗本より苦情がきて捨ててはおけぬと、同心・畝源三郎と東吾が真相究明に乗り出した。かわせみの女主人・るいも一役買って…果たしてその真相は?。東吾の兄吟味方与力神林通之進の見事なお裁きで解決。
Posted by
御宿かわせみシリーズ。第6巻。師走の月・迎春忍川・梅一輪・千鳥が啼いた・狐の嫁入り・子はかすがい。他人の立場に立てない人間が引き起こす悲劇が切ない「師走の月」、美女が企む悪事とほいほい転がされる男が空恐ろしい「迎春忍川」、女スリの女心がラストのオチに面白い「梅一輪」、お奉行のお裁...
御宿かわせみシリーズ。第6巻。師走の月・迎春忍川・梅一輪・千鳥が啼いた・狐の嫁入り・子はかすがい。他人の立場に立てない人間が引き起こす悲劇が切ない「師走の月」、美女が企む悪事とほいほい転がされる男が空恐ろしい「迎春忍川」、女スリの女心がラストのオチに面白い「梅一輪」、お奉行のお裁きと役者たちの腕が見事な「狐の嫁入り」など。まだまだ七重とるいと東吾の関係がアンバランスで、やじろべえ的なハラハラ感がある。
Posted by
これってシリーズものだったのですね。最初気が付かずに、なんだか前に読んだことがあるような人物像だなと思いました。シリーズをわかって益々好きになり、シリーズ制覇したくなりました。
Posted by
「師走の月」「迎春忍川」「梅一輪」「千鳥が啼いた」「狐の嫁入り」「子はかすがい」収録。事件はあっても、内容が落ち着きすぎて刺激がなくなってきた。個人的に源三郎が好きで、もう少し活躍させて欲しいし、東吾は年増にもてすぎ(笑)まぁ、細く長くのシリーズ短編だからなぁ〜
Posted by
- 1
- 2