らんぼう の商品レビュー
巨漢ウラと小柄ですば…
巨漢ウラと小柄ですばしっこいイケ、二人の警官の話。ヤクザに容赦なく、子供や老人にはやさしい。特に全体を通じての謎などもなく本当に一話完結の短編です。
文庫OFF
強くてやくざにも怖が…
強くてやくざにも怖がられてる刑事の2人の話。短編で書かれていて、テンポもいいのです。やることすごくて、面白い。
文庫OFF
短編集なので気軽に読…
短編集なので気軽に読めます。文章もとっつきやすいです
文庫OFF
ハチャ滅茶な刑事コン…
ハチャ滅茶な刑事コンビの活躍を描く短編集。漫画の原作にでも、というような単純明快で深みの全く無い作品。
文庫OFF
大笑い!
弱きを助け・強きを殴る!?最強にして最「凶」刑事コンビ・ウラとイケ。滅茶苦茶だけど、署内検挙率トップのふたりが展開する、笑いも涙も大盛りのエンタテイメント・ハードボイルド。ドラマにもなりました!
やま
大沢在昌の連作ミステリ短篇集『らんぼう』を読みました。 『悪人海岸探偵局』、『標的はひとり』、『冬の保安官 新装版』に続き、大沢在昌の作品です。 -----story------------- ケンカ上等! 暴力で事件を解決してしまう凸凹刑事コンビが大活躍!? 事件をすべて腕...
大沢在昌の連作ミステリ短篇集『らんぼう』を読みました。 『悪人海岸探偵局』、『標的はひとり』、『冬の保安官 新装版』に続き、大沢在昌の作品です。 -----story------------- ケンカ上等! 暴力で事件を解決してしまう凸凹刑事コンビが大活躍!? 事件をすべて腕力で解決する、とんでもない凸凹刑事コンビがいた! 柔道部出身の巨漢「ウラ」と、小柄だが空手の達人「イケ」。 ”最も狂暴なコンビ”が巻き起こす、爆笑あり、感涙ありの痛快連作小説! ----------------------- 1998年(平成10年)に刊行された作品… 腕は立つがキレやすく素行不良、ヤクザのみならず署内でも恐れられている、巨漢の大浦・通称ウラと、小柄だが空手の達人の赤池・通称イケの刑事コンビを主役としたシリーズ10篇が収録されています。 ■ちきこん ■ぴーひゃらら ■がんがらがん ■ほろほろり ■ころころり ■おっとっと ■しとしとり ■てんてんてん ■あちこちら ■ばらばらり ■解説 西原理恵子 身長185センチ、体重100キロ・柔道部出身の大浦・通称「ウラ」、小柄ながら空手有段者の赤池・通称「イケ」… 凸凹刑事コンビの共通点はキレやすく凶暴なこと、、、 検挙率は署内トップだが無傷で彼らに逮捕された被疑者はいない… ヤクザもゾクもシャブ中も、彼らの鉄拳の前ではただ怖れをなすばかり。 被疑者を半殺しにし、チンピラの車をぼこぼこにし、拳銃をぶっ放し、カジノでは大暴れ――だが、そんな傍若無人で無鉄砲な捜査が、時に誰かを幸せにすることも? 情け無用、ケンカ上等、懲戒免職も何のその! ヤクザにも怖れられ、“最も狂暴なコンビ”と呼ばれ大活躍… こんな刑事にはゼッタイ捕まりたくない! 検挙率No1にして被疑者受傷率No1、凶暴コンビ大活躍の警察ミステリ! 現実離れした設定ですが… ウラとイケのハチャメチャなコンビが力で悪を抑え込むカタルシスは格別! 懲悪勧善の展開が愉しめました、、、 それぞれの生い立ちに関わる、決して恵まれているとはいえないエピソードも登場して、読んでいるうちに二人に対して親しみが湧いてきて、ありえねー と思いながら感情移入できたし、人情とユーモアのバランスも良かったですね。 イケの故郷でのエピソードで、イケの仄かな恋心が描かれ哀愁漂う展開が印象的な『ぴーひゃらら』がイチバン印象に残りました、、、 本シリーズ… もっと読んでみたいのですが、本作のみのようなんですよねー もっと描いて欲しかったし、長篇も読んでみたかったなー 次も大沢在昌の作品を読んでみようと思います。
Posted by
185センチ・柔道部出身の「ウラ」、小柄ながら空手有段者の「イケ」。凸凹刑事コンビの共通点はキレやすく凶暴なこと。検挙率は署内トップだが無傷で彼らに逮捕された被疑者はいない。ヤクザもゾクもシャブ中も、彼らの鉄拳の前ではただ怖れをなすばかり。情け無用、ケンカ上等、懲戒免職も何のその...
185センチ・柔道部出身の「ウラ」、小柄ながら空手有段者の「イケ」。凸凹刑事コンビの共通点はキレやすく凶暴なこと。検挙率は署内トップだが無傷で彼らに逮捕された被疑者はいない。ヤクザもゾクもシャブ中も、彼らの鉄拳の前ではただ怖れをなすばかり。情け無用、ケンカ上等、懲戒免職も何のその!「最凶最悪コンビ」が暴走する痛快無比の10篇。
Posted by
ウラ(大浦)とイケ(赤池)みたいにちょっとワルくて強い、そして間違いなくバカな男二人組ってカッコいい。そう言えば、この設定の物語は多い。新宿鮫以外の小説を初めて読んだけど、明るく元気なハードボイルドっていう印象だ。あまり悲壮感がないし、カッコつけていない。ただ、めちゃくちゃ強い。...
ウラ(大浦)とイケ(赤池)みたいにちょっとワルくて強い、そして間違いなくバカな男二人組ってカッコいい。そう言えば、この設定の物語は多い。新宿鮫以外の小説を初めて読んだけど、明るく元気なハードボイルドっていう印象だ。あまり悲壮感がないし、カッコつけていない。ただ、めちゃくちゃ強い。女っ気がないのもいいのかも。わんぱくな大人子供の男子たちには、なんか元気にさせられるなぁ。きっとオイラがなりたい大人はそういう大人なんだろうな。一見、勧善懲悪なんだけどウラとイケに勧善なところは非常に限られた範囲な訳で。
Posted by
「らんぼう」ものな刑事ウラとイケのコンビ ちきこん コンビニ店員な二人 ぴーひゃら イケの地元 がんがらがん アンソロジーと同一 ほろほろり ウラの見合い ころころり 裏カジノ潜入捜査 おっとっと イケ入院中 しとしとり ウラの友人のトミー てんてんてん 撃ちたい...
「らんぼう」ものな刑事ウラとイケのコンビ ちきこん コンビニ店員な二人 ぴーひゃら イケの地元 がんがらがん アンソロジーと同一 ほろほろり ウラの見合い ころころり 裏カジノ潜入捜査 おっとっと イケ入院中 しとしとり ウラの友人のトミー てんてんてん 撃ちたいイケ あちこちら 詐欺常習犯の老婆 ばらばらり お子様舌のイケ 発砲 解説 西原理恵子
Posted by
ウラとイケ。 なんだろう このデコボココンビの刑事。 法的なルールは、ほとんど関係ない。 まずは、悪に対する怒り。 そして、ヤクザ、ヤーさんへの 怒りが 原点。 一話づつが完結しているが けっこう うまい編集である。 ヌードの絵柄のアロハ って、どんな服だろう。 着てみたいなぁ...
ウラとイケ。 なんだろう このデコボココンビの刑事。 法的なルールは、ほとんど関係ない。 まずは、悪に対する怒り。 そして、ヤクザ、ヤーさんへの 怒りが 原点。 一話づつが完結しているが けっこう うまい編集である。 ヌードの絵柄のアロハ って、どんな服だろう。 着てみたいなぁ。 ヤクザ対策の刑事が ヤクザにちかいというより ヤクザよりも ヤーさんらしいというのを 主人公にしたのが おもしろいね。 結構 痛快である。
Posted by
- 1
- 2