1,800円以上の注文で送料無料

お料理さん、こんにちは の商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

著者にお料理新人時代…

著者にお料理新人時代があったなんて想像もつきませんが、誰だって最初は初心者なんだなあと当たり前のことを改めて感じました。料理との出会いから失敗のエピソードまで、楽しく読むことができる料理エッセイです。

文庫OFF

今から30年近く前に…

今から30年近く前に書かれたエッセイ。誰にでも初心者のころはあるし、最初は誰でもできないもの、ということを改めて教えてくれる一冊。

文庫OFF

著者の優しさがタイト…

著者の優しさがタイトルからも伝わってくるエッセイ。料理初心者も安心するだろう。

文庫OFF

料理研究家/評論家・…

料理研究家/評論家・コメンテーターとして著名な筆者が約三十年前に書いた料理エッセイ

文庫OFF

料理上手の著者でも新…

料理上手の著者でも新婚時代には料理の失敗はあったという新米主婦には心強いメッセージ。

文庫OFF

2019/01/30

『実践 料理のへそ!』(東京:文藝春秋社、2003年)よりも「読み物度」が高い。でも、さすがカツ代さん!普段のご飯作りにも、しっかりと役に立つ。特に、「ぬかみその作り方」(86~91頁)を参考に作ったmyぬか床は、10年以上経った今でも傷むことなく元気で、毎日美味しい漬物を我が家...

『実践 料理のへそ!』(東京:文藝春秋社、2003年)よりも「読み物度」が高い。でも、さすがカツ代さん!普段のご飯作りにも、しっかりと役に立つ。特に、「ぬかみその作り方」(86~91頁)を参考に作ったmyぬか床は、10年以上経った今でも傷むことなく元気で、毎日美味しい漬物を我が家の食卓へ提供してくれている。水を一滴も使わない代わりに、ビールを使うと、丈夫でずっと美味しいぬか床が出来ることは、カツ代さんから学んだ。

Posted byブクログ

2018/02/18

読みやすく、面白かったです。昭和の頃、こんなだったな~って懐かしい箇所も多々ありました。 「花とレバー」の中に出てくるレバーのから揚げが気に入って、実際に作ってみましたが、おいしかったです!

Posted byブクログ

2011/08/29

あの小林カツ代さんにも、料理初心者の時期はあった。 料理研究家として活躍されている姿しかしらないので、ちょっと想像できないけど、くすっと笑えるエピソードも書かれていて、どんどん読める一冊です。 30年以上も前に書かれたとは思えない指摘がいっぱいで、驚きです。

Posted byブクログ