1,800円以上の注文で送料無料

ファインマンさん最後の冒険 の商品レビュー

3.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/29

天才にも根明と根暗がいますが、ファインマンさんは間違いなく前者の典型でしょう。天才物理学者にして博覧強記、いたずら好きで好奇心旺盛で行動力があるというスーパーマン。ハマる人はハマるファインマンさんシリーズ、未読の人は是非。

Posted byブクログ

2022/01/21

冒険、は言いすぎだけど、たいしたことないことも本気で面白がる姿勢が楽しい。シリーズ全部読んでないけど、最後のこれはだいぶファインマンエピソード薄く、作者の話がメインに押し出されている感はあるが。

Posted byブクログ

2021/04/26

タイトルに偽りアリと言えばそうなのかもしれないけど、冒険させたかったのよね。 ひたすら段取りの記録。 あの時代にアメリカからソ連、それも辺境の地を訪ねることは相当難しいことだったのね。 とにかく郵便が全く届かないのが致命的ですね。連絡がしっかりできないものね。 どこで止まってるの...

タイトルに偽りアリと言えばそうなのかもしれないけど、冒険させたかったのよね。 ひたすら段取りの記録。 あの時代にアメリカからソ連、それも辺境の地を訪ねることは相当難しいことだったのね。 とにかく郵便が全く届かないのが致命的ですね。連絡がしっかりできないものね。 どこで止まってるのか。 他の本であったように両国の政府機関の検閲で持って行かれちゃうのか、単に郵便事情が劣悪だからなのか。 まあ今の日本も、めんどくさいと郵便物溜め込む配達員がいるから、そんなに完璧でもないのだけど、それにしてもひどい話ですね。

Posted byブクログ

2019/03/17

トゥバ国(本文はチューバと書いてある)に行くまでの話であるが、ファインマンが直前で死亡してしまい、トゥバには行ったもののお仕着せの場所にしか行けなかったという話である。行くまでの前段が長すぎて、それがほとんどであった。原文のサブタイトルが本の名前になっているので図書館分類では、ア...

トゥバ国(本文はチューバと書いてある)に行くまでの話であるが、ファインマンが直前で死亡してしまい、トゥバには行ったもののお仕着せの場所にしか行けなかったという話である。行くまでの前段が長すぎて、それがほとんどであった。原文のサブタイトルが本の名前になっているので図書館分類では、アメリカの分類になってしまっていたのが残念である。 トゥバの国について詳細に書いてあるということではなく、トゥバに行くまでにどれほど苦労したかという話である。いわゆる旅行の準備記であり、それが本になるというめずらしい本である。

Posted byブクログ

2014/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] いつも冗談が現実になってしまうファインマンさん。 今度もふとしたことから、ソ連の辺境にあるトゥーバという国に行こうということになった。 ところが、そこに立ちはだかったのがソ連官僚機構の厚い壁。 あれこれ手をつくしても、なかなからちがあかない。 それでも決してあきらめないのがファインマン魂。 楽しいエピソード満載の奇想天外な冒険物語。 [ 目次 ] そんな国などあるもんか! 四五、雪もよう、私 ふしぎなメロディ 酋長万歳! アジアの中心に現われた僕ら トゥーバに行った三人のアメリカ人 モスクワ会議 素人外交官 道化師か詐欺師か ケラー協約 旅行準備完了 カタリナ・カウボーイ ついに招待状が来た! [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted byブクログ

2012/05/24

首都の綴りがありえない! KYZYL だぞ!じゃあ、そこへ行こうから始まる冒険談。他の三冊に劣らず面白いです。 もうちょっと詳しくは http://d.hatena.ne.jp/ha3kaijohon/20120524/1337830045

Posted byブクログ

2010/12/16

ノーベル物理学者リチャード・ファインマンが、80年代の米ソ関係、ソ連の理不尽な官僚機構に邪魔されながら、あの手この手でソ連の辺境トゥーバを目指す。ソ連にとっての中央アジア、ソヴィエトの科学者の立場が垣間見える。

Posted byブクログ

2011/07/17

著者のラルフ・レイトンは、『ファインマン物理学』の編者のレイトン教授の息子。リチャード・ファインマンとは、年は離れているが音楽仲間だったらしい。まともな母音がひとつもないとか、大したことない理由で、Kyzylという場所に行こうと悪戦苦闘するラルフとリチャード(酋長)の物語が、この...

著者のラルフ・レイトンは、『ファインマン物理学』の編者のレイトン教授の息子。リチャード・ファインマンとは、年は離れているが音楽仲間だったらしい。まともな母音がひとつもないとか、大したことない理由で、Kyzylという場所に行こうと悪戦苦闘するラルフとリチャード(酋長)の物語が、この本の中心となる話、すなわちファインマンの最後の冒険である。その他、チャレンジャー号に関するエピソードもあったりする。

Posted byブクログ

2009/10/04

著:ラルフ・レイトン この本は著者レイトンと友達ファインマンが 異国の地トゥーバに魅せられ、 ありとあらゆる手段を使って トゥーバについて調べ、 トゥーバへの旅を計画する。 さてファインマンはユーラシアの中心トーゥバにたどり着けるのか!? この本はたまたますっごく田舎を ロー...

著:ラルフ・レイトン この本は著者レイトンと友達ファインマンが 異国の地トゥーバに魅せられ、 ありとあらゆる手段を使って トゥーバについて調べ、 トゥーバへの旅を計画する。 さてファインマンはユーラシアの中心トーゥバにたどり着けるのか!? この本はたまたますっごく田舎を ローカル線でぷらぷら走ってるときに読んでいた。 多分トゥーバには負けると思うけど・・・。 しかし、普通に読むよりは異郷の地を共感できたと思われます。 でもちょっとファインマンシリーズからは外れている気もする・・・。

Posted byブクログ