ユダヤ人成功者たちに秘かに伝わる魔法のコトバ の商品レビュー
昔からブックオフで頻繁に目にしていた本が安く手に入ったため読んでみたが、 特に面白みは感じなかった。 著名なユダヤ人たちの言葉を集めた格言集のようなもの。 原典はタルムードだろうか。 アメリカのビジネス書や自己啓発本はやけにこういった金言格言名言が引用されているよな~と思いだした...
昔からブックオフで頻繁に目にしていた本が安く手に入ったため読んでみたが、 特に面白みは感じなかった。 著名なユダヤ人たちの言葉を集めた格言集のようなもの。 原典はタルムードだろうか。 アメリカのビジネス書や自己啓発本はやけにこういった金言格言名言が引用されているよな~と思いだした。
Posted by
自分を大切にできるものは、他人も大切にできる 誰かを裏切れば、結局、自分を裏切ることになる 他の誰かではなく、自分自身の最高の状態を目指すべきなのです 盲人の国では、片目の男は王様だ ベッドで寝転がってる暇はない 自分を破壊する一歩手前の負荷が、自分を強くしてくれる 言い...
自分を大切にできるものは、他人も大切にできる 誰かを裏切れば、結局、自分を裏切ることになる 他の誰かではなく、自分自身の最高の状態を目指すべきなのです 盲人の国では、片目の男は王様だ ベッドで寝転がってる暇はない 自分を破壊する一歩手前の負荷が、自分を強くしてくれる 言い訳をするな、人のせいにするな 現状維持こそ最大のリスクである 小さな穴は大きな船を沈めてしまう リーダーシップは水泳に似ている。本から学ぶことはできないのだ。 何もせずに年齢と共に手に入れられるものなど、何ひとつない
Posted by
成功者が語った言葉がシンプルに150個程度紹介されている。 解説などはほとんどない。 心に留めておきたい言葉はいくつかあったが、1300円でこの内容だと思うと少し不満が残る。
Posted by
バイブル。 何度も読み返してる。 ふとした時に、開いたページが その時の私の答えだったりする。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
面白みのない本だけど、 いくつかは、気になる言葉が見つけられるかも知れない。 ===メモ=== 「毎朝、自分に言い聞かせていることがある。 自分が話すことから、自分が学ぶことは何一つないことを。 学ぶためには絶対に相手の話を聞かなければならないのだと」 by ラリー・キング 「人生における成功をA、 仕事をX、 遊びをY、 口を閉じることをZとすると、 A=X+Y+Zが成立する」 by アルバート・アインシュタイン 「神が人間に二つの耳と一つの口を与えたのは、 話すよりも聞くことを重視したからである」 by ユダヤの諺 「専門家とは、非常に狭い分野で、 ありとあらゆる失敗を重ねてきた人間のことである」 by ニールス・ボーア 「自分を破壊する一歩手前の負荷が自分を強くしてくれる」 by ニーチェ 「Don't worry about things you can't control.」 「チャンスと言うものは、たいてい大変そうに見えるものです。 だから、多くの人は、それがチャンスであることすら 気づかないのです。」 「Celebrate for a nanosecond, then move on.」 by Michael dell 「Greatest risk is standing still.」 「It's not that I'm so smart. It's just that I stay with problems longer.」 by Albert Einstein 「Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. The important thing is not to stop questioning.」 by Albert Einstein 「There are some things so serious that you have to laugh at them.」 by Niels Bohr
Posted by
ちょっと辛口評価で恐縮なのですが・・・一言で表現するとがっかりしました。ただコトバが並んでいるだけ・・・誰の発言かは分かっても、その発言者がどんな人物なのか、どんな背景の中で発せられたコトバなのか、その時代背景はどのようなものだったのかなど、最低限必要と思われる説明さえありません...
ちょっと辛口評価で恐縮なのですが・・・一言で表現するとがっかりしました。ただコトバが並んでいるだけ・・・誰の発言かは分かっても、その発言者がどんな人物なのか、どんな背景の中で発せられたコトバなのか、その時代背景はどのようなものだったのかなど、最低限必要と思われる説明さえありません。それに取り上げられているコトバ自体、全然「秘かに伝わる」じやないですし。本当にがっかりしました。時間の無駄だった・・・は言いすぎでしょうか。
Posted by
自信とは、自分を信じることだ。自分を信じるのだ。自分の力は、自分が思っている以上にあるものだ。 口は一つ、耳は二つ。神が人間に話すことよりも聞くことを重視したからだ。自分が語れば語る程、自分が得るものは減っていく。自分が語ることから、自分が得るものは何もない。 金を掴むには、何よ...
自信とは、自分を信じることだ。自分を信じるのだ。自分の力は、自分が思っている以上にあるものだ。 口は一つ、耳は二つ。神が人間に話すことよりも聞くことを重視したからだ。自分が語れば語る程、自分が得るものは減っていく。自分が語ることから、自分が得るものは何もない。 金を掴むには、何よりもまず、知恵をつけることだ。 危機感を持って、常に変革していく姿勢が大切である。
Posted by
自身とは、自分を信じることだ。 Trust yourself.You know more than you think you do. 「自分を信じるのだ。自分の力は自分が思っている以上にあるものだ」…ベンジャミン・スポック(米国の小児科医) 口は一つ、耳はふたつ。自分が語れば語...
自身とは、自分を信じることだ。 Trust yourself.You know more than you think you do. 「自分を信じるのだ。自分の力は自分が思っている以上にあるものだ」…ベンジャミン・スポック(米国の小児科医) 口は一つ、耳はふたつ。自分が語れば語るほど、自分が得るものは減っていく。 I remind myself every morning:Nothing I say this day will teach me anything.So if I'm going to learn,I must do it by listening. 「毎朝、自分に言い聞かせていることがある。自分が話すことから、自分が学ぶことは何一つないことを。学ぶためには絶対に相手の話を聞かなければならないのだと」…ラリー・キング(CNNキャスター) People were given two ears and one tongue so that may listen more than speak. 「神が人間に二つの耳と一つの舌を与えたのは、話すよりも聞くことえお重視したからである」…ユダヤの諺 お金を稼ぐには、何よりもまず、知恵を身につけるべきだ。 知を追求していくと、自分が変わっていく。 結局、個人にせよ企業にせよ、これからの時代は、失敗から学ぶ姿勢と実行力を兼ね備えた者だけが生き残っていくのであろう。
Posted by
題名の通りの良書 過去、現在のユダヤの偉人、諺を記載している。 著名人にあまりにユダヤ人が多いのに改めて驚いた。 キッシンジャー、ピータードラッカー、ソロモン・ガビロール等など 印象に残った言葉第三の法則から抜粋 ☆「口は一つ、耳は二つ」 相手の話を聞くことは、譲ると...
題名の通りの良書 過去、現在のユダヤの偉人、諺を記載している。 著名人にあまりにユダヤ人が多いのに改めて驚いた。 キッシンジャー、ピータードラッカー、ソロモン・ガビロール等など 印象に残った言葉第三の法則から抜粋 ☆「口は一つ、耳は二つ」 相手の話を聞くことは、譲るという精神である。 相手の話は、自分が話す2倍聞く。 語るな、語るな、聞いて聞け ・「2つの耳と1つの口があるのは、話すよりも聞くことを重視したからである」 ユダヤの諺より ・「人生の成功=仕事+遊び+口を閉じること」 アインシュタイン ・「コミュニケーションで一番大切なのは、相手が口にしない言葉を聞き分けること」 ピータードラッカー ・「知恵に近づくには、まず沈黙し、次に相手の話に耳を傾け、 第三に自分の中で吸収し、第四に実践にうつし、 最後は人に教えてみること」 ソロモン・ガビロール
Posted by
☆ 魔法のコトバにするのは自分なのかも? と思わせてくれる本でした。 読むというより感じる本ですね。 ☆お気に入りのコトバたち ☆ あなたの手を熱いストーブに1分間あてて ごらんなさい。1時間のように感じるでしょう。 かわいい女性と1時間話してご...
☆ 魔法のコトバにするのは自分なのかも? と思わせてくれる本でした。 読むというより感じる本ですね。 ☆お気に入りのコトバたち ☆ あなたの手を熱いストーブに1分間あてて ごらんなさい。1時間のように感じるでしょう。 かわいい女性と1時間話してごらんなさい。 1分間のように感じるでしょう。 それが「相対性」の意味です。 アルバート・アインシュタイン p.169 ☆ 教育とは、 学校で習ったすべてのことを 忘れてしまった後に、 自分の中に残るものをいう。 そして、その力を 社会が直面する諸問題の解決に 役立たせるべく、 みずから考え行動できる 人間をつくること。 それが教育の目的といえよう アルバート・アインシュタイン p.92 ☆ お金は手段にすぎません。 自分が行きたいところには 連れていってくれますが、 自分が運転手だ ということは、 忘れてはなりません アイン・ランド p.80 ☆成功法則(目次) 1.自分を大切にするものは、他人も大切にできる。 2.なんでも鵜呑みにするな!人間は鵜ではない。 3.口はひとつ。耳はふたつ。 4.カネを追うな!お金には追われるようになれ。 5.「学ぶ」ことは「知る」こと。「知る」ことは「変わる」こと。 6.失敗を恐れるな。やろうともせずに逃してしまうチャンスこそ、恐れるに値するのだ。 7.何もしないことこそ、最大のリスクなのだ。 8.無から有を生み出す喜びを知れ!それには「質問力」が大切だ。 9.笑ってツキと若さを引き寄せろ。 ☆どれもすばらしい言葉だと思いました。
Posted by
- 1
- 2