伝言 の商品レビュー
先日、たまたまつけたテレビに黒柳徹子さんが出演していて、60年来の友人だったという永六輔さんの思い出を話されていました。 永さんの著作としては、ちょっと前にも「芸人」というタイトルの本を読んでいるので、今年になって本書で2冊目です。こちらでも永さんのテンポのいい語り口は健在で...
先日、たまたまつけたテレビに黒柳徹子さんが出演していて、60年来の友人だったという永六輔さんの思い出を話されていました。 永さんの著作としては、ちょっと前にも「芸人」というタイトルの本を読んでいるので、今年になって本書で2冊目です。こちらでも永さんのテンポのいい語り口は健在でした。
Posted by
言葉一つ一つが軽快で読みやすい、 ぷっと笑ってしまう。 そんな中心動かされる部分もある。 是非皆さんにも読んで頂きたい。
Posted by
Posted by
[ 内容 ] いまこそ伝えなければいけない言葉がある。 それをわかりやすく、楽しく、美しく伝えたい。 人びとが暮らしのなかでつぶやいた智恵の言葉を核にしつつ、政治や教育そしてメディア・医療を縦横に語る。 著者いわく、「いま、一番言いたいことを書きました」。 おなじみ六輔ワールド、...
[ 内容 ] いまこそ伝えなければいけない言葉がある。 それをわかりやすく、楽しく、美しく伝えたい。 人びとが暮らしのなかでつぶやいた智恵の言葉を核にしつつ、政治や教育そしてメディア・医療を縦横に語る。 著者いわく、「いま、一番言いたいことを書きました」。 おなじみ六輔ワールド、ますますパワーアップ。 [ 目次 ] 1 きちんと―「夢を改正することはありません」 2 ゆたかに―「せっかくの文化なんですから」 3 届くように―「ラジオは吹いている風です」 4 わかりやすく―「気持ちを伝えあうことが大切」 5 生き生きと―「つらいからこそ明るく」 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
- 1