ラバーソウルの弾みかた の商品レビュー
10年ぶりに再読。ピンチョンやベイトソンの翻訳で有名な著者による、この2人を洞察の軸に据えた60年代文化論。ベイトソンの理論を土台とした考察は少しばかり捉えにくいが、あの時代の空気感を捉えるには最適かもしれない。50年代のビートニクから地続きで生じたヒッピー文化がビートルズという...
10年ぶりに再読。ピンチョンやベイトソンの翻訳で有名な著者による、この2人を洞察の軸に据えた60年代文化論。ベイトソンの理論を土台とした考察は少しばかり捉えにくいが、あの時代の空気感を捉えるには最適かもしれない。50年代のビートニクから地続きで生じたヒッピー文化がビートルズという流行と結び付き、また音楽だけでなく文学や映画も一体となってあの時代の気分を生み出していたのがよくわかる。それは象徴的な抵抗文化だったからこそ、それが崩壊した後も商品として機能し続けてしまうのだろう。あの頃を知れば知る程楽しめる。
Posted by
- 1