新幹線殺人事件 新装版 の商品レビュー
ベタな題名ですがおも…
ベタな題名ですがおもしろいです。少し読みにくいかもしれない。
文庫OFF
初期の傑作です。今と…
初期の傑作です。今となってはよくあるパターンのストーリーかも知れませんが、当時は夢中になって読みました。
文庫OFF
“ひかり66号”に流れる鮮血!殺された男は芸能プロダクションの実力者だった。折しも万博音楽プロデューサーの椅子という巨大な利権をめぐり、二大芸能プロの暗闘が続いていた。犯人はライバルプロの人間か!?“ひかり”に絶対に追いつけない“こだま”新幹線の時間の壁が、捜査陣の前に立ちふさが...
“ひかり66号”に流れる鮮血!殺された男は芸能プロダクションの実力者だった。折しも万博音楽プロデューサーの椅子という巨大な利権をめぐり、二大芸能プロの暗闘が続いていた。犯人はライバルプロの人間か!?“ひかり”に絶対に追いつけない“こだま”新幹線の時間の壁が、捜査陣の前に立ちふさがる。独創的なトリックと鋭い社会性。鉄道推理の記念碑的傑作。 (「BOOK」データベースより) 森村誠一氏の作品は、はるか昔に、映画化もされた人間の証明を読んだくらいであまり手にとる機会がありませんでした。 時刻表トリック、鉄道ミステリといえばどうしても西村京太郎氏を思い浮かべてしまいますが、この作品は新幹線・万博という、書かれた時代の最先端を盛り込まれた、鉄道ミステリです。 この頃は芸能界ってこういうイメージだったのかなあと思ったり。 森村作品は、テレビの2時間ドラマでの方がなじみがありますね(笑)。 棟居刑事とか牛尾刑事とか。
Posted by
- 1