1,800円以上の注文で送料無料

「紫の牛」を売れ! の商品レビュー

3.1

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/06/18

「紫の牛」が教えてくれること アンナです。突然ですが、質問です。いったい「紫の牛」なんて、実在するのでしょうか? もしいるとしたら、それは食用? 乳用? あ、きっと観賞用ですよね! こんな常識破りな牛がホントにいるなら、絶対観てみたいですもの。 というのも、本棚にある『「紫...

「紫の牛」が教えてくれること アンナです。突然ですが、質問です。いったい「紫の牛」なんて、実在するのでしょうか? もしいるとしたら、それは食用? 乳用? あ、きっと観賞用ですよね! こんな常識破りな牛がホントにいるなら、絶対観てみたいですもの。 というのも、本棚にある『「紫の牛」を売れ!』というタイトルに、つい想像力がふくらんじゃうんです(笑)。「紫の牛」はどこにいて、誰がどんな方法で売ってて、なんて、この部屋へ掃除に来るたびに、この本の背を見つけるたびに、「紫の牛」のインパクトが頭から離れません。タイトルのユニークさでは、右に出る本はないかも…! 続きは「若ダンナさまの本棚」で。。 http://blog.starbrand-the-library.com/?eid=978494

Posted byブクログ

2010/01/01

紫の牛を見たことがあるだろうか。 一度見たら、それを人に伝えずにはいられないだろう。 「ねー、今日不思議な牛を見たんだけど!!」「え、どんな?」 この、他の人に伝えずにはいられないような力を持つ、商品やサービスを提供することが大事だと、この本は主張する。 remarkable...

紫の牛を見たことがあるだろうか。 一度見たら、それを人に伝えずにはいられないだろう。 「ねー、今日不思議な牛を見たんだけど!!」「え、どんな?」 この、他の人に伝えずにはいられないような力を持つ、商品やサービスを提供することが大事だと、この本は主張する。 remarkable (adj) 注目すべき、型破りな *** 現在は口コミのほうが重要である 「紫の牛」を生み出すときは、小数の、特定の人々に照準を合わせること。 つまり、市場のアーリー・アダプターを満足させる商品を提供すること。 ビジネスを成長させるために、望む仕事を手に入れるために、あなたの主張に影響力を持たせるために、その唯一の方法は、注目を浴びること、群れから抜きん出ることである。 *** また、次からの文章はとても考えさせられる。深い。 >親しい友人五人に伝えたいと思うことを、今日はいくつ経験しただろうか? 一つしかなかったか、それともまったく経験しなかったかもしれない。 続いて、あなたやあなたの商品が、今日顧客に与えた経験について考えてみよう。 顧客はそれを友人に褒めちぎって伝えるだろうか? もし自信を持って「イエス」と答えられないようなら、何か型破りな、注目に値することを取り組むべきだろう。 普段の生活でも、意識し、寝る前に考える時間を取るべきだ。 ”他の人に伝えるに値するサービス・気配り”を意識して実践していく大切さをこの本から学べた。

Posted byブクログ

2009/10/04

2004年2月の翻訳書ですが、「ありえない!」ってのはこの年の流行語だったのかもしれない。さて2005年は?

Posted byブクログ