1,800円以上の注文で送料無料

煙か土か食い物 の商品レビュー

4

416件のお客様レビュー

  1. 5つ

    131

  2. 4つ

    141

  3. 3つ

    91

  4. 2つ

    17

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2009/10/04

作者の趣味的要素が強く出てるあたりがデビュー作らしい。一見軽薄な文体もなかなかうまい。覆面作家らしいが、実はけっこう有名な作家の別名だったりして。不思議な魅力がある作品だ。

Posted byブクログ

2009/10/04

常識が通用しない男、舞城王太郎。 理性を排除し本能で行動する男、舞城王太郎。 駄文のようで知性を感じる男、舞城王太郎。 どれも読後の感想。 一般的な小説とは乖離している。文体の特殊性、目次・解説は無し。 しかしその中に知性がある。その背景に確固とした知性を感じる。 ミステリ作家...

常識が通用しない男、舞城王太郎。 理性を排除し本能で行動する男、舞城王太郎。 駄文のようで知性を感じる男、舞城王太郎。 どれも読後の感想。 一般的な小説とは乖離している。文体の特殊性、目次・解説は無し。 しかしその中に知性がある。その背景に確固とした知性を感じる。 ミステリ作家として小説を出版しているのだから、当然と言えば当然だが・・・その文体はとにかく衝撃的。 カタカナ英語や、俗語的、雑な口調のオンパレード。 悪く言えば中学生の駄文。しかしそれも潜む本質により払拭される。 文体が異質な男、舞城王太郎。

Posted byブクログ

2009/10/04

文庫本になった「煙か土か食い物」を読みました。 舞城王太郎、3冊目です。やっと3冊読んで この人はこんな感じか、とわかってきた。 とにかく勢い! どんな文章よりも勢い! BGMは真心ブラザース! 物語の途中からガガガガッって感じで 世界に引き込まれるんだけど、 それ...

文庫本になった「煙か土か食い物」を読みました。 舞城王太郎、3冊目です。やっと3冊読んで この人はこんな感じか、とわかってきた。 とにかく勢い! どんな文章よりも勢い! BGMは真心ブラザース! 物語の途中からガガガガッって感じで 世界に引き込まれるんだけど、 それはやっぱり福井弁だからなのかなぁ。 しゃべり言葉で、リズムがあるんだよなぁ。 ともかくおもしろさと勢いでダダダダッと 読んでしまったけど、小説の世界が非現実的というか、 超現実的というか、とにかく「ありえね〜」って感じだから 読み終わった後、作品のテーマが自分の中に 残らなかったのが、ちょっと… 残念…? まあ、読み終わった後に残るのは、 やっぱり勢いなので、それはそれでいいんじゃないかって 気もしました。楽しかったよ、本として。

Posted byブクログ

2009/10/04

終始流れるように進む文章。暴力と、愛に溢れた物語。 とにかくスピード感のある作品でした。 ミステリ色は各種の物語によって薄まったり、濃くなったりと、危ういバランスの上に乗っかっている感じでしたが、最終的には真相に辿り着くことができていたし、無理もなくてよかったんじゃないかと思...

終始流れるように進む文章。暴力と、愛に溢れた物語。 とにかくスピード感のある作品でした。 ミステリ色は各種の物語によって薄まったり、濃くなったりと、危ういバランスの上に乗っかっている感じでしたが、最終的には真相に辿り着くことができていたし、無理もなくてよかったんじゃないかと思います。 これがデビュー作ということは、その後に出た他の作品はもっとすごいんだろうな、と思わせる一冊。

Posted byブクログ

2009/10/04

舞城王太郎の文庫本が 初めて出たので手に取ってみた。 すらすら読める文章のスピード感と リズムに圧倒される。グレイト!!

Posted byブクログ

2009/10/04

福井の小さな街で起こる連続主婦殴打事件を通して家族の絆とは、こう書くとベタな印象にしかならないですが、舞城の圧倒的な文章力は圧巻

Posted byブクログ