1,800円以上の注文で送料無料

スパイダーウィック家の謎(5) の商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/01/15

シリーズ最終巻 オーガー マルガラスとの対決 思ったよりもあっさり終わってしまった 映画もあるみたいだからストーリーを忘れないうちにみたい

Posted byブクログ

2019/02/07

シリーズ完結の第5巻。敵の親玉マルガラスとの決戦。ゴブリンとはいえ、初めて相手を殺すという描写も出てくるし、これまでよりも一段ヘビーな展開。とはいえ、全体の戦いの基調はあっさりめ。エルフという種族は妖精の中でも特殊な位置付け。ドラゴンも妖精の位置付けというのはいいけれど、一般的に...

シリーズ完結の第5巻。敵の親玉マルガラスとの決戦。ゴブリンとはいえ、初めて相手を殺すという描写も出てくるし、これまでよりも一段ヘビーな展開。とはいえ、全体の戦いの基調はあっさりめ。エルフという種族は妖精の中でも特殊な位置付け。ドラゴンも妖精の位置付けというのはいいけれど、一般的にイメージされる高位種族というイメージはそれほど与えられていない(一応それっぽい扱いだけど)。なるほど、息子が面白かったというのは分かる気がする。

Posted byブクログ

2018/11/27

ニューヨークから古びたスパイダーウィック屋敷に引っ越してきたマロリー、ジャレッド、サイモンの3人きょうだいが、ある日、屋敷の隠し部屋から見つけた1冊の謎の書。それは、エルフ、ブラウニー、ゴブリン、トロルなど、妖精たちの秘密がすべて書かれた本だった!その日からはじまった、この書をめ...

ニューヨークから古びたスパイダーウィック屋敷に引っ越してきたマロリー、ジャレッド、サイモンの3人きょうだいが、ある日、屋敷の隠し部屋から見つけた1冊の謎の書。それは、エルフ、ブラウニー、ゴブリン、トロルなど、妖精たちの秘密がすべて書かれた本だった!その日からはじまった、この書をめぐる3人の子どもたち、妖精たちをまきこんだ、うばいあいも、ついにクライマックス。最大にして最強の敵オーガーの魔の手から3人の子どもたちは逃れることができるのか?そして、妖精たちは、はたして敵なのか、味方なのか?世界中で大人気のサバイバルファンタジー、ついに完結。

Posted byブクログ

2014/02/24

縛られた人がお母さんだったなんて! エルフとも理解しあえたし、めでたしめでたし。 終わりまでとても楽しめました。

Posted byブクログ

2012/11/05

妖精図鑑をめぐる話、最終巻 んー。お話としては面白かった。 妖精が動けばそれだけで楽しいし シンブルタックが家と住人に対して使命感を持っているというのにも 謎の感動を覚えたし ただ最後まで、 子供たち特にジャレッドは変わらなかったなぁと。 すぐにイライラして、カーッと頭に血が...

妖精図鑑をめぐる話、最終巻 んー。お話としては面白かった。 妖精が動けばそれだけで楽しいし シンブルタックが家と住人に対して使命感を持っているというのにも 謎の感動を覚えたし ただ最後まで、 子供たち特にジャレッドは変わらなかったなぁと。 すぐにイライラして、カーッと頭に血が上る自分が抑えられなくて、 暴力的になって、判断を誤って そんな風に無成長な児童文学も珍しい

Posted byブクログ

2012/04/30

めでたしめでたし(^^) オーガーとの直接対決。シリーズのクライマックスです。 結構面白くて、スルスルと全五巻読んでしまいました。

Posted byブクログ

2009/10/07

 イラストが苦手でした。 妖精はいいイメージをもっていたのですが、この本を読んで印象が変わりました。優しいばかりじゃないなと思いました。

Posted byブクログ

2009/10/04

最大の敵オーガーの登場。 力も強く大きいオーガー相手に、子供たちは戦います。 最終巻らしく物語は一気にクライマックスへ!

Posted byブクログ

2012/02/21

シリーズ第5にして最終巻〜オーガーに引き立てられていたのは母だった。エルフの森でアーサーに教えを乞った姉弟はグリフィンに跨って,オーガーの宮殿となった廃品置き場へ向かうが,そこには縛られた母と父の姿があった。父の姿をしたのがオーガーだと悟ったジャレットは,マロニーの剣でオーガーに...

シリーズ第5にして最終巻〜オーガーに引き立てられていたのは母だった。エルフの森でアーサーに教えを乞った姉弟はグリフィンに跨って,オーガーの宮殿となった廃品置き場へ向かうが,そこには縛られた母と父の姿があった。父の姿をしたのがオーガーだと悟ったジャレットは,マロニーの剣でオーガーに立ち向かい,図鑑を取り戻した。精神病院から引き取った大おばと妖精達との平和な暮らしが訪れる〜なるほど・なるほど・・・良い結末だぜ。二月に一度のペースで発刊されたらしいが,一月一巻でも良かったかも。でも,子どもが小遣いを出して買うにはきつかな。いやいや,本を買うと言い出したら,親や祖父母が喜んで金を出すだろうから,一月に一度がベターだと思うよ

Posted byブクログ