デッドラインを守れ! の商品レビュー
"アサインされた仕事で、関わる人数が多く、多くの組織が横断的に関わり巨大な金額が動くような大型プロジェクトがあったとする。 感覚的に納期通りに遂行されれば御の字で、たいていは遅れが生じる。 本書で紹介されているのは、まさに大型プロジェクト。火星探査衛星を打ち上げるミッシ...
"アサインされた仕事で、関わる人数が多く、多くの組織が横断的に関わり巨大な金額が動くような大型プロジェクトがあったとする。 感覚的に納期通りに遂行されれば御の字で、たいていは遅れが生じる。 本書で紹介されているのは、まさに大型プロジェクト。火星探査衛星を打ち上げるミッションや新型ジャンボ航空機を航空会社に納入するとか、スタジアムの建設など。 ボーイング社とユナイテッド航空との関わり方は、感動すら覚える。パートナーシップとはどうあるべきかの示唆を与えてくる。 2020年開催予定の東京オリンピックに向けてスタジアムを建設することが決まっているが、屋根の建設が間に合わないといわれている。スタジアム建設に関わる人は、本書を読むべき。刺激を受けること間違いなし!"
Posted by
期限を守るための話が色々参考になる。 でも実話で嘘偽りないとしても、 あがった話だけが成功の要因、失敗しない要因とは思えないので話は半分に。 ちょっと新鮮だったのは 火星探査計画のような前例が少なすぎて不確定要素盛りだくさんな場合に、推量にさらにゆとりを用意しておき、ゆとりは進...
期限を守るための話が色々参考になる。 でも実話で嘘偽りないとしても、 あがった話だけが成功の要因、失敗しない要因とは思えないので話は半分に。 ちょっと新鮮だったのは 火星探査計画のような前例が少なすぎて不確定要素盛りだくさんな場合に、推量にさらにゆとりを用意しておき、ゆとりは進行していくうちにチーム内外で融通されていくという話。 あとはFBIは問題なく終わっても必ず報告ミーティングで可能性や経験を検証・共有するんだとか。仕組みになってるのは良いね。 どうにも、一度始まると「残り」ばっかりに着目して、推量や実績を検証できてない。 失敗したら振り返るけど、苦労して成功した点は振り返れてない、そのへんが反省点だな。
Posted by
1.ゆとりも管理する 2.組織外の検討委員会(レッドチーム)の意見を聞く 3.障害を取り除く専門チーム(タイガーチーム)をつくる 4.第一目標を達成するために決断する 5.成功しても事後検討を行う 6.目に見えるチェックポイントを設ける 7.「許されるミスは0」という認識を徹底さ...
1.ゆとりも管理する 2.組織外の検討委員会(レッドチーム)の意見を聞く 3.障害を取り除く専門チーム(タイガーチーム)をつくる 4.第一目標を達成するために決断する 5.成功しても事後検討を行う 6.目に見えるチェックポイントを設ける 7.「許されるミスは0」という認識を徹底させる 8.業界NO.3と組む 9.「Goサイン」を待つな 10.魅力的でも、不可能な仕事は引き受けない
Posted by
500円なら買ってもイイです。第1章の「火星探査」は面白かったけど、あとは ほとんど変わらない内容に思えた。メリケン人大好きなヒーローもの。 逆に1章を1冊分に長くした方が内容的には面白くなるのでは? 個々ののケースに関してページ数が少ないので、記述してあることが薄い。
Posted by
- 1