1,800円以上の注文で送料無料

変な人が書いた心が千分の一だけ軽くなる話 の商品レビュー

4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/02/28

100倍楽しく笑える本で本書が紹介されてたので読みました。 いくつかタメになることが、ありました。

Posted byブクログ

2011/06/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

深い井戸ほど、出た水はキレイなんだ すぐにいうことを聞く人よりも、なかなか聞かない人のほうが素晴らしいんだ 笑うと目がちょっと下がって口がちょっと上がる すると、顔にマルができるんです 顔にマルができていれば、人生、何をやってもマルなんです 「今日も滝にでも打たれに行くか」 ぐらいにつもりで、会社へ出かけてって上司から小言を散々言われたら、 「ありがとうございます」と返す。 飛行機でも何でも、空気抵抗がないと上がんないの それで、飛行機は、向かい風のほうが上がりがいいの

Posted byブクログ

2010/07/14

人生をマルにしたかったら、笑顔にすればいいだけなんだよ! 今、現在を幸せだと思える人はこっから先ずーっと幸せなの。 著者の書籍は気が楽になります。

Posted byブクログ

2009/10/21

一人さんの言葉 ずんっと心に入ってきます 女性から嫌われるということは 地球の半分は敵に回すってことになります あぉぁぁ

Posted byブクログ

2009/10/07

物事を良いほうに解釈するとかは実践してる。 若い頃はあまり貯金をしないほうがいいって理由が目から鱗だった。

Posted byブクログ

2009/10/04

こういう本って、何から何まで信じるっていうのは無理があるんだけど、でも真理も含まれてる。 読んでて、「なるほどなぁ」って思ったり、心に響いた言葉だけを記憶にとどめておけばいいのかな。 私がこの本でよかったところは、 「過去は変えられるけど、未来は変えられない」ってとこ。 過去に...

こういう本って、何から何まで信じるっていうのは無理があるんだけど、でも真理も含まれてる。 読んでて、「なるほどなぁ」って思ったり、心に響いた言葉だけを記憶にとどめておけばいいのかな。 私がこの本でよかったところは、 「過去は変えられるけど、未来は変えられない」ってとこ。 過去に起きちゃったことは変えられないけど、それをどう解釈するか、自分が幸せになれるような捉え方ができるか、それはその人次第ってこと。

Posted byブクログ

2009/10/04

初、斎藤一人さん。読んで目からウロコ。 「ツイてる♪。ツイてる♪」の言霊の効用。言霊がいいって知ってるけど、そんな気分じゃ・・・。でも、何かが少し変わるなら、唱えてもいいかな。という手軽さ。 きゅうきゅうになってる自分に、ふとサイコロの目を転がしてくれるように、ものの見方の多角性...

初、斎藤一人さん。読んで目からウロコ。 「ツイてる♪。ツイてる♪」の言霊の効用。言霊がいいって知ってるけど、そんな気分じゃ・・・。でも、何かが少し変わるなら、唱えてもいいかな。という手軽さ。 きゅうきゅうになってる自分に、ふとサイコロの目を転がしてくれるように、ものの見方の多角性を提案してくれた1冊。 斎藤一人節。まだまだファンです。

Posted byブクログ

2010/08/31

借本。 心が軽くなるというか、逆に重くなりました。 軽い口調の文章だけど、それに重さがあるので、 読んだ後ずっしりと山のような宿題を出されたような感じになりました。 そうだな〜、悩んでいる人に「悩みなんてね〜」と教えてあげて、 その人にある程度余裕が出来てから、 「あの話はね、実...

借本。 心が軽くなるというか、逆に重くなりました。 軽い口調の文章だけど、それに重さがあるので、 読んだ後ずっしりと山のような宿題を出されたような感じになりました。 そうだな〜、悩んでいる人に「悩みなんてね〜」と教えてあげて、 その人にある程度余裕が出来てから、 「あの話はね、実はこの本なの」と教えてあげたい一冊。

Posted byブクログ

2009/10/04

ある方からのプレゼントです。選本ありがとう!お心遣いありがとう☆ 以下、気になった部分を引用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「悩みの特徴っていうのは、どうにもならないから、悩んでいるんです。どうにかなることは何とかしているから、悩みじゃないんです。(中略)一秒ず...

ある方からのプレゼントです。選本ありがとう!お心遣いありがとう☆ 以下、気になった部分を引用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「悩みの特徴っていうのは、どうにもならないから、悩んでいるんです。どうにかなることは何とかしているから、悩みじゃないんです。(中略)一秒ずつ時計の針が、カチ、カチ、カチ、カチッと進むと、そのたびに、悩みはだんだん消えていってるんです。だから、「ツイてる、ツイてる」とかいって、待っていればいいんです。そうすると、ものの見事になくなっちゃう。」 「ブスッとした顔をしてると、敵が増えるんです。それから人を傷つけるようなことをいうと、敵が増えるんです。会う人、会う人を敵に回すか、会う人、会う人を味方にするかでね、人生はぜんぜん違うんです。」 「女性は、花ですからね。キレイにしてないとダメなんです。」 「鏡を見ると、たいがい自分の顔が映るんだよ。この人が、あなたの神様なの。自分のために、こんなにがんばってくれる人って、いないんだよ。」 「世の中って、ほとんど他人が決めるんだよ。だから、他人が見たらどう思うかを考えなきゃいけない。」 「過去は変えられるけど、未来は変えられない。」「思い出って、どんなふうにでも変えられるの。」 「ずぅーと不幸な人に、『今日から幸せになりなさい』って、いっても、なれないんです。不幸グセがついているから。」 「何でも不幸に考える人っているの。つらいの、そういう人って。その本人が、つらいんじゃないんだよ。周りがつらいの。本人は気がついていないけど、何でもかんでも『私は不幸だ』って、いってるのって、ゴメンね、意外と楽なんだよ。何でかっていうとね、しあわせってね、努力がいるの。」 「やらない人に理屈言わせるとね、すっごい筋の通ったこというの。世界中、どこへ出しても恥ずかしくないような、筋の通った話(笑)を、ずーっとしてるんだよね。あれ聞いてるとね、申し訳ないんだけど、つらくなっちゃう。」 「人間って、成功って、目と足なの。そこまで足で出かけていって、じぃーっと、見てればわかるんだよ。で、成功しない人は行かないの。頭で考えているの。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どうにかできることは悩みじゃない、どうにもならないことが悩み。時間が解決。 敵を増やさない。表情&言動に注意。 キレイに! がんばってる自分ありがとう! 他人大事。 過去の出来事の受け止め方、消化の仕方で現在&未来が変わる。 努力してでも幸せをkeep.楽に流れない。 机上の空論を避けよ。行って、見て、感じよう。ハッピィは宅急便では届かない。 というようなことを感じました。付属のCDはまだ聴いていませんが、、、期待してる。 Thank you:)

Posted byブクログ

2009/10/04

 千分の一といわず百分の一ぐらい 軽くなります。目から鱗とはまさに このこと。悩みがある人はぜひ読んでください。

Posted byブクログ