1,800円以上の注文で送料無料

源義経 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/09/08

20190709 『義経記』や『吾妻鏡』等の古典を底本として、世間で思われている義経像の本質に迫った作品。義経の言い伝えや伝説について詳細に書かれているわけではなく、一般的なイメージとの対比で書かれた学術書に近い。挿絵と共に源氏の流れを一通り概況できる。 一方で義経について、どの...

20190709 『義経記』や『吾妻鏡』等の古典を底本として、世間で思われている義経像の本質に迫った作品。義経の言い伝えや伝説について詳細に書かれているわけではなく、一般的なイメージとの対比で書かれた学術書に近い。挿絵と共に源氏の流れを一通り概況できる。 一方で義経について、どのような言い伝えがあるのかはもう少し深掘りしたい。兄である頼朝に追われ平泉に落ち延びた義経の話や弁慶の話などネタになるような話はたくさんある。弁慶も合わせて学ぶ意識を持っておく。 ・八艘飛び ・鵯越 ・弁慶との戦い ・壇ノ浦の戦い //MEMO// 平泉に旅行に行くきっかけで、平泉で没したという義経の人生を探ってみる。 また、同世代の奥州藤原氏のイメージを得たい。

Posted byブクログ

2019/01/16

読みやすいし写真、年表などの図版も充実した、手ごろな義経ガイドブック。 義経以前、以後の源氏もしっかり解説してくれます。

Posted byブクログ