1,800円以上の注文で送料無料

カラス狂騒曲 の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/30

カラスの生態に的を絞った本。世間でもよく知られている通り、なかなかの知能の持ち主のようだ。 人が住むエリアでゴミ袋をあさって食べ物を得るのも彼らにとってはごく自然な、生きるため、種を残していくための行動だ。カラスは雑食だが「激辛」には弱いらしく、トウガラシの成分を含んだゴミ袋を...

カラスの生態に的を絞った本。世間でもよく知られている通り、なかなかの知能の持ち主のようだ。 人が住むエリアでゴミ袋をあさって食べ物を得るのも彼らにとってはごく自然な、生きるため、種を残していくための行動だ。カラスは雑食だが「激辛」には弱いらしく、トウガラシの成分を含んだゴミ袋を使うとカラスはなかなか手を出して来ないらしい。 子育てや狩りの生態も詳しく解説されている中、カラスに限らずだが「遊び」らしい行動を取ることがあるというのは意外だった。空中で加えた石を落として地面に落ちる前にキャッチするとか、線路の上に石を並べるといった行動は「生存のため」とは全く関係なく、鳥にも人間で言うところの文化のようなものはあるようだ。 環境の変化にも対応して長い歴史を持つだけあって、どんな動物達にも生き残ってきたなりの理由があるのだと感心する。

Posted byブクログ

2019/06/21

カラスの種類や行動、からだのつくり、生態 さらには、人との歴史や言葉、諺まで 学術的に解説している。 世界のカラスや他の鳥類との比較もあり カラスを俯瞰することができた。 捕獲、駆除するのではなく 行動圏の食べ物を徹底的に減らすことで 個体数を減らす提言には共感する。

Posted byブクログ

2013/09/30

学術的な表紙ですが、内容は易しくに書かれています。 一般の人がもつカラスへの疑問に対し、分かりやすく解説をしてくれています。

Posted byブクログ