1,800円以上の注文で送料無料

知的な英語、好かれる英語 の商品レビュー

4.3

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/10/02

読了日は大体。 日本の英語教育を受けただけでは絶対に身に付かない英語が載ってます。 日本の英語教育は一体どうなってるんだと思わずにはいられない一冊。

Posted byブクログ

2010/01/20

 アメリカ(ニューヨーク)で、外国人としての日本人がどう見られているか、大人としてどういう英語を使い、どういう態度を心がけるべきか、ということを説いた本で、30年近く現地で生活をしている著者によるエッセイの形になっている。  著者は決して英語・英語学の専門家でもないし、タイトルか...

 アメリカ(ニューヨーク)で、外国人としての日本人がどう見られているか、大人としてどういう英語を使い、どういう態度を心がけるべきか、ということを説いた本で、30年近く現地で生活をしている著者によるエッセイの形になっている。  著者は決して英語・英語学の専門家でもないし、タイトルからしてただのハウツー本のような印象を受けていたのであまり期待はしていなかったが、ブックオフで廉価で購入できたので読んでみた。そしたら予想に反して意外と面白いエッセイで、著者が実際に体験したり見聞きした話だけに説得力もあって、共感できる部分もあった。カッコ良さそうで気軽に言えそうなスラングの多用や、語尾を上げてyou knowを連発する「ペラペラに見える」話し方がいかに幼稚で、外国人としてはまた滑稽なことであるか、ということが述べられていて、共感した。また、ショッピングや食事、パーティーでのマナーなど常識的なことで、わざわざ説明されるほどのものでもないと思ってしまうが、一度は文字で読んでおくのも良いと思う。片言ゆえに粗雑な文(注文時にI wanna water.と言う、とか目上の人にWhat's your name?とか)になってしまい、人間性まで疑われてしまうという語用論的な問題を避ける工夫として、色々な表現が紹介されているのも役立つ。How would you like to~?とかレストランでのWhenever you have a chance, we'd like the check.とか店でのDo you have less expensive lines?などの表現はすぐに使えるようにしておきたい。(09/01/19)

Posted byブクログ

2009/10/20

10/5/2009NYにて読了 ・wannaとか学生英語は通じない ・英語も言語 ・店でexcuse meは止めろ ・アメリカ人はテキトーに見えて列の並びなど紳士的 ・狭いところを通る時には必ず周りに声をかける ・電車が込み合ってたら次を待つ ・店に入る時には挨拶から ・日本人...

10/5/2009NYにて読了 ・wannaとか学生英語は通じない ・英語も言語 ・店でexcuse meは止めろ ・アメリカ人はテキトーに見えて列の並びなど紳士的 ・狭いところを通る時には必ず周りに声をかける ・電車が込み合ってたら次を待つ ・店に入る時には挨拶から ・日本人特有の連続で頷く動作をやめる

Posted byブクログ

2009/10/15

言霊とは最近は頓に聴かなくなったが、 本書を呼んだ際にこの言葉が思い浮かんだ。 美しい言葉には力が宿る 力ではなくとも言葉は発する人間の人格を反映するもの 綺麗な日本語を使う人は美しく、品性に溢れ、魅力的だ それは英語でも同じこと 学生のカジュアル英語にはない、大人の、少し格式...

言霊とは最近は頓に聴かなくなったが、 本書を呼んだ際にこの言葉が思い浮かんだ。 美しい言葉には力が宿る 力ではなくとも言葉は発する人間の人格を反映するもの 綺麗な日本語を使う人は美しく、品性に溢れ、魅力的だ それは英語でも同じこと 学生のカジュアル英語にはない、大人の、少し格式ばった優雅な英語はやはり聞いていてとても耳に心地よく 「紳士・淑女」といった印象を与えてくれる。 本書を読んでいてイギリスで出会った一人の老婦人を思いだした。 確かどこかのデパートで重い外開きのドアを支えてあげた時、 彼女は語気穏やかに 「Thank you, It's very kind of you」 と微笑んだ なんて素敵な答え方だろう、と その後しばらくは胸の内がとても温かな気持ちで満たされた 「It's kind of you」 ちょっと格式ばって聞こえるけど、とても優雅な言葉 さらりと自分も相手も気持ちよくさせられる英語を喋りたい そんな思いを抱かせてくれる一冊でした。

Posted byブクログ

2009/10/04

読んでいて、頷いたり、感心したり、反省したり。 ほんとに、「どういう英語を話すか」の方が大事って言うのはよーくわかります。 だけど著者の女性、もんのすごく気が強い方です(笑 エピソードにちょっと引いてしまう場面も。

Posted byブクログ

2009/10/04

社会人らしい日本語があるように、 社会人らしい英語があることを、 気配り上手な人が日本で好かれるように 気配り上手な人がアメリカでも好かれることを、 知らせてくれる一冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

この本はね、初級と見せかけてなかなか上級ですよ。 全体的にけっこう当たり前で基本的な事も書いてるんだけれど、英語での敬語、アメリカでの社会人としてのマナーなど、留学してても分からなかった事がけっこうありました。読んで、なるほどねーと再確認する事も。知らないでいたら本当に恥かいて...

この本はね、初級と見せかけてなかなか上級ですよ。 全体的にけっこう当たり前で基本的な事も書いてるんだけれど、英語での敬語、アメリカでの社会人としてのマナーなど、留学してても分からなかった事がけっこうありました。読んで、なるほどねーと再確認する事も。知らないでいたら本当に恥かいてたなーと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

笑顔で丁寧な英語を話すことがいかに大切か、この本を読んで痛感した。言い回しだけでなく、シーン毎の適切なマナーにもふれられているので、海外へ出かける前には必読。

Posted byブクログ