1,800円以上の注文で送料無料

そのバイト語はやめなさい の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/14

ほぼ接客用の敬語 自分は謙りすぎていることに気づいた 言葉遣いは移るって本当にそう思う 綺麗な敬語を守りたい

Posted byブクログ

2012/09/23

☆$$前半の実例を挙げた内容は良かったが、$$後半は失速した感じ。$$やはり言葉遣いは細かすぎるくらいがちょうど良いと感じた。

Posted byブクログ

2011/08/13

自分もバイトしているから、ドキっとする点、多し。 とくに「大丈夫ですよ~」と気軽に使ってたけど この本を読んでからは「ご利用いただけます」というようにしています。 それと、「~のほう」や「~という形」など 言葉を曖昧にしてしまうのも、気をつけようと思いました。 あえて、は...

自分もバイトしているから、ドキっとする点、多し。 とくに「大丈夫ですよ~」と気軽に使ってたけど この本を読んでからは「ご利用いただけます」というようにしています。 それと、「~のほう」や「~という形」など 言葉を曖昧にしてしまうのも、気をつけようと思いました。 あえて、はっきりと言ったほうが良い場合も多いんだな~と 気付かされました。

Posted byブクログ

2009/10/04

バイトの人がよく使う間違った敬語、「バイト語」。 「1000円から」とか、「~のほう」とかがいけないのは知っていましたが 一見不自然でないのにバイト語だったものもありました。 「お~する」と「お~です」の違いを初めて知りました。 敬語以外に、お辞儀や話し方のコツも載っています。...

バイトの人がよく使う間違った敬語、「バイト語」。 「1000円から」とか、「~のほう」とかがいけないのは知っていましたが 一見不自然でないのにバイト語だったものもありました。 「お~する」と「お~です」の違いを初めて知りました。 敬語以外に、お辞儀や話し方のコツも載っています。 サ行の発音が悪くて聞き取ってもらえないことがあるので、しっかり息を出して 忙しくてもゆっくり話すように心がけます。。

Posted byブクログ

2013/06/18

学生時代、接客は二の次という学生向きの食堂で働いていた時、敬語を知らないのはまずいんじゃないか?と購入。 「恐れ入りますが…」の威力は大きく、堂々と接客できるようになりました。 今でも大切にしたい思い出の1冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

よく、ファミレスやコンビニで聞くようなバイト語をまとめてあります。 勿論、コールセンターなど電話対応の業界にも、例で使われている間違った表現が蔓延しています。 私は、敬語に関するマニュアルを作成する際に、例文を引出す為に利用しました。 この話方ってほんとは駄目なんだ・・・と改めて...

よく、ファミレスやコンビニで聞くようなバイト語をまとめてあります。 勿論、コールセンターなど電話対応の業界にも、例で使われている間違った表現が蔓延しています。 私は、敬語に関するマニュアルを作成する際に、例文を引出す為に利用しました。 この話方ってほんとは駄目なんだ・・・と改めて認識する事が出来ると思います。 特に参考にしたいのが、ビジネス電話での「もしもし」禁止理由。 語源は、電話が日本に登場した、明治26年頃へとさかのぼります。 まだ、東京だけでの開通状況だったそうです。 当時、男性は「オイオイ」、女性は「モシモシ」と呼びかけて、受け手が「ハイ、ヨゴザンス」と回線が通じている事を確認したそうです。 そこから、明治26年頃に大阪・神戸でも電話が開通し、「モシモシ」が流行語になったそうです。 歴史から見て、「モシモシ」とは、「これから話し申す」という意味の「申す・申す」が語源といわれています。 「申す」は謙譲語ですが、「もの申す」にも通じる部分があり、不躾な印象を持つ為、ビジネス電話のシーンでは禁止とするのが正しいでしょう。 ビジネスシーンでの、間違った敬語の用法と、その用法の表現する意味が分かりやすく解説されている為、マニュアル作成時に欲しい1冊です。 【目次】 はじめに 第1部 入門編 あなたのその言葉がバイト語    バイト語を聞いたお客様が感じること 第2部 基礎編 すぐに直そう! そのバイト語    敬語のウンチク    バイト語のアクを抜く    バイト敬語大改造 第3部 応用編 ビジネス会話のテクニック    ワンランクアップのビジネス会話テクニック    言葉に勝る話の態度    自分の話し方をチェックする

Posted byブクログ