1,800円以上の注文で送料無料

禅定の弓 の商品レビュー

3.5

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

シリーズ第5巻「ぜん…

シリーズ第5巻「ぜんじょうのゆみ」。今まで軽いテーマだったためしはありませんが、今回は特に重いです。筧が色々頑張ってます。

文庫OFF

2022/05/29

法医学教室を舞台にしたシリーズ第5弾 1作目、2作目のホラーミステリーの毛色はすっかり無くなり、普通の面白いミステリー小説でした。 このシリーズなかなか良いです!

Posted byブクログ

2021/05/22

あーつらい。こんな事件はつらいばっかりだ。でも伊月くんをはじめ、物語に出てくる真っ当な良心を持った人たちに救われる

Posted byブクログ

2018/10/12

禅定の弓と慧の矢。毎回、素敵な言葉に出会えるのが嬉しい。まだまだ刑罰の軽い動物にかかわる事件だか同じ命としては大事に考える伊月先生、筧刑事とミチル先生がますます好きになった。

Posted byブクログ

2018/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回はR18G要素は炭化死体の解剖のみ… と言いたいところですがもっときついのがあります。 老人の死体はどうも 火災起因で死んだものではなかった… そこから始まる事件。 容疑者はあっけなく捕まるものの、 この容疑者、何かを黙っていようと 思っているようです。 どうやら何かにかかわっているようですよ? もう一つの鍵になる事件の真相が とてつもなくえぐいです。 恐らく黒幕の発言、 これは今後も増えるんじゃないかな。 生き物を大事に思う人が増える反面、 こういったゆがんだ感情しか持てない人も SNSでだんだんと露呈してきているから。 胸糞だよ、これ。 読む際は注意。

Posted byブクログ

2015/10/04

独居痴呆老人の殺害放火事件と 小動物虐殺事件 進学塾で日々勉強漬けの小学生が狂う 塾講師も狂う 伊月、筧のアパートで同居開始

Posted byブクログ

2014/01/16

受験戦争のストレスって大きいんだなぁ。ろくに受験勉強をしたことのない私には未知の世界だった。 ただ、私は動物が大好きなので動物が殺されているシーンは読んでて辛かった。

Posted byブクログ

2012/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

龍村先生 素敵☆ 伊月たちは...そうか、一緒に住むのか... ホワイト文庫と図書館で知った あの時は衝撃だったけど ここに繋がるのかー 直接的ではないけど、 それを期待して読んでた訳ではないので残念。

Posted byブクログ

2011/06/23

焼死体と思われた死体が火災前に死んでいた。 猟奇的に連続動物殺害事件が起こっている。 数々の、現代社会の闇。 最近のニュースにありそうだ。 ストレスが生み出す狂気。 狂気にさらされた人が起こす行動は? ・・・ストーリーは面白いし、キャラクターも好きだけど、 今回は最初の方で結...

焼死体と思われた死体が火災前に死んでいた。 猟奇的に連続動物殺害事件が起こっている。 数々の、現代社会の闇。 最近のニュースにありそうだ。 ストレスが生み出す狂気。 狂気にさらされた人が起こす行動は? ・・・ストーリーは面白いし、キャラクターも好きだけど、 今回は最初の方で結末が見えてしまった気がする。

Posted byブクログ

2009/11/24

この作者の方も法医学者です(でした)。しかも大変優秀な方だそうです。が、天はさらなる才能を与えたもうたようで、作家さんとして成功してしまい…将来を嘱望されながらその中に収まることなく、作品を通して法医学を世に広めようとされているのかと。 前置きはさておき、椹野さんはライトノベル...

この作者の方も法医学者です(でした)。しかも大変優秀な方だそうです。が、天はさらなる才能を与えたもうたようで、作家さんとして成功してしまい…将来を嘱望されながらその中に収まることなく、作品を通して法医学を世に広めようとされているのかと。 前置きはさておき、椹野さんはライトノベルをたくさん出していますが、この奇蹟通覧シリーズは法医学教室を舞台にしたちょっと不思議なオカルトともミステリーとも思えるシリーズです。ご自身の体験が随所にちりばめられているのでしょう。 本人の分身のような伏野ミチルさんも出てきて、独特の楽しいかけあいで話が進んでいきます。このテンポある会話が本来の陰惨な情景を相殺しているので、さらっと読んでいくことができます。 ある意味、法医学教室異聞…と言えるかもしれません。

Posted byブクログ