1,800円以上の注文で送料無料

「グズ病」が完全に治る本 の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/09/01

良くある自己啓発本 これで果たして完全に治るかと言われたら 疑問を抱く 複数のグズ改善策を紹介しているが なんかどこかで聞いたようなことばかり そんな中でも 一つだけ、これは明日からやろうと思ったことがあった それは目標に対しての毎日するべきことの計画をたてることだ 私は...

良くある自己啓発本 これで果たして完全に治るかと言われたら 疑問を抱く 複数のグズ改善策を紹介しているが なんかどこかで聞いたようなことばかり そんな中でも 一つだけ、これは明日からやろうと思ったことがあった それは目標に対しての毎日するべきことの計画をたてることだ 私は、目標を立てても中々結果をだせない 資格試験でももう三回も落ちている 現在の目標の立て方は、毎日〇〇をする! という立て方 だがこれでは、いくらでも自分に言い訳することが可能だ 毎日〇〇するではなく、毎日〇〇を何ページを〇〇時までに終わらせるとゆう風に目標に対して具体的に計画を立てようと思う これを継続していこうと思います

Posted byブクログ

2011/06/08

気持ちをポジティブに保つ為の筋の通った対策が書いてあったので、これで気持ちを頑張ってプラスに保ちたいです><

Posted byブクログ

2011/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

外国の人が書いた自己啓発書っぽい。 「ジョージは勤務3年のサラリーマンである。勤務態度は。。。」 みたいな例が永遠と並んでいて少々飽きる。 自分に当てはまるなぁとおもう例も多々あるのではあるが、いかんせん具体的改善策に乏しい。 結局 ・計画性を持つ ・ポジティブシンキングになる ・目標の細分化 ・細切れ時間の有効活用 など、「それくらいわかっているよ!!」といいたくなるほどありふれた事しか書いていない。 個人的にあまり好きなタイプの本ではないかも。

Posted byブクログ

2011/05/08

小難しくない自己啓発本。 中身はわりと簡単なので通勤で読むのにいいかも。字も大きいし。 だけどタイトルがなー。 「グズ」って言い方ちょっとキツいからてっきり 「何でお前はこんなことできないんだ!だからグズって言われるんだ!今すぐこうやって治せアホ!グズのくせに生意気だ!」 的なS...

小難しくない自己啓発本。 中身はわりと簡単なので通勤で読むのにいいかも。字も大きいし。 だけどタイトルがなー。 「グズ」って言い方ちょっとキツいからてっきり 「何でお前はこんなことできないんだ!だからグズって言われるんだ!今すぐこうやって治せアホ!グズのくせに生意気だ!」 的なS系文書かと思ったらかなり優しくて拍子抜けしました(いや求めてないけど)。 にしても欧米の本って、ビジネス本は特にそうだけど 「グリーンは」「ボブは」 とか人名を出して具体例を挙げたがるんだろう。わかりやすいからいいけど。

Posted byブクログ

2010/08/23

グズとは、後天的なものである 単に時間管理ができていないということではない そこには感情的な側面が強い 完璧主義、失敗への不安、恐怖 評価への不安 これらからの逃避によって、ぐずは習慣化される

Posted byブクログ

2010/08/09

コンビニにて目に付いたので、チェック。自分にも愚図なところがあるなあ、なんて思って。購入するかどうかは思案中。

Posted byブクログ

2009/12/26

あまりにもグズ過ぎて、心を病み始めている私。 これは完全なる病気だ。「グズ病」だ。 病気は治さなくては。 ということで、100円で買ってみた。 思ったより、グズについて深く分析していて面白かった。 私は神経過敏症かつ集中力不足型。 いろいろ解決策が書いてあったので、や...

あまりにもグズ過ぎて、心を病み始めている私。 これは完全なる病気だ。「グズ病」だ。 病気は治さなくては。 ということで、100円で買ってみた。 思ったより、グズについて深く分析していて面白かった。 私は神経過敏症かつ集中力不足型。 いろいろ解決策が書いてあったので、やる気が起きない時に読み返そうと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

自分は本当グズなので ひとつやることをそのままにしてためちゃう。。。最悪なパターン それを直そうと思ってこの本をみつけました すごくわかりやすくてよかったですね ひとつやらないことを細分化してやる ということを目標にしてやってます またつまづいたらこの本をみてます

Posted byブクログ