1,800円以上の注文で送料無料

読書力 の商品レビュー

4

520件のお客様レビュー

  1. 5つ

    142

  2. 4つ

    205

  3. 3つ

    97

  4. 2つ

    15

  5. 1つ

    6

レビューを投稿

『読書は力だ』と言い…

『読書は力だ』と言い切る斉藤孝が贈る、読書への招待状。非常に参考になり、刺激を受けます。オススメの1冊です。

文庫OFF

この本のおかげでだい…

この本のおかげでだいぶ読書が好きになった、というより読書の必要性を改めて考えました。コミュニケーションの土台作り、自分の知性を深める意味でも重要なのだと思います。今まで棚にしまってあった本を引っ張り出してきてひたすら読んでいます。

文庫OFF

なぜ読書は必要か。こ…

なぜ読書は必要か。この問いに明確に答える本。人格形成やコミュニケーション力、人間理解など読書の力をはっきり教えられる。なぜ読書が必要かわからない人にぜひ読んでほしい。日本にかつてあった高い水準の読書文化の復興を願い著者の強い信念の元かかれた本。これはお勧め。

文庫OFF

自己形成を養う上で本…

自己形成を養う上で本を読むことは、絶対不可欠。読んでいる本から学び取れる点と点がいつしか線となって結ばれていき、それが自己形成に役立つ。本を読むことの意味を教えてくれる本です。

文庫OFF

読書をすることがいか…

読書をすることがいかに大切かを考えさせられる本です。読書上達ためのオススメの本がたくさん載っているので、もっともっと本が読みたくなります。

文庫OFF

本を読むことが、自己…

本を読むことが、自己形成においていかに大切かがわかる本。また、どのような本を読めば良いかについても言及している。最近若者の読書離れが叫ばれるが、この本を読めば「もっと本を読みたい」と思えるはず。

文庫OFF

ごく当たり前のことを…

ごく当たり前のことを指摘しているが、本質をついている。 打開策の提示を含め、中高生はぜひとも読んで欲しい一冊です。

文庫OFF

このシリーズに裏切ら…

このシリーズに裏切られる事はないと思いますが、段取り力といい、やはり斉藤孝は似たような内容が多いですね。

文庫OFF

何故本を読まなくては…

何故本を読まなくてはいけないのか、に答える。私は活字中毒じゃないですが、もっといっぱい本を読んでみようかなぁという気になりました。最後に文庫百選があります。

文庫OFF

学問のすすめ、ならぬ…

学問のすすめ、ならぬ読書のすすめです。思考力を鍛える一番良い方法とされる読書を熱く語ります!

文庫OFF