1,800円以上の注文で送料無料

囲碁のひみつ の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/12

囲碁好きの外国の友人へのお土産に購入。 プレゼントする前に、さらっと読んでみたが、やはりルールが難しく、これを読んだだけでは理解できなかった。 整地の理屈もわからないし、協会のウェブからフリーソフトでもダウンロードしてみないとわからないのかも。 イチローが囲碁好きだったという...

囲碁好きの外国の友人へのお土産に購入。 プレゼントする前に、さらっと読んでみたが、やはりルールが難しく、これを読んだだけでは理解できなかった。 整地の理屈もわからないし、協会のウェブからフリーソフトでもダウンロードしてみないとわからないのかも。 イチローが囲碁好きだったというイントロをはじめ、歴史や、そこから派生した言葉など、雑学はいろいろと学ぶことができる。 [more] (目次) プロローグ あのスーパースターも囲碁に熱中していた! 第1章 囲碁の世界(囲碁は陣取りゲーム 万波佳奈さんの一週間、棋士ってかっこいい!) 第2章 囲碁の歴史(飛鳥・奈良時代 平安時代 ほか) 第3章 史上最強の棋士はだれ?(伝説の棋士列伝 現代のスター棋士たち) 第4章 くらしの中の囲碁(囲碁から来た言葉 こんな人も、こんな所でも碁! ほか)

Posted byブクログ

2015/12/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

冬休みだし、子どもとゆっくり遊ぶのもいいかなと囲碁。 何を読んでも同じように書いてあり、同じようにわかったようでわからないからさ囲碁。 ひみつ、というだけあってやり方よりも囲碁の歴史、名人、院生、段などの説明が中心。 囲碁の有名棋士も紹介。囲碁について浅く広く知識を得るにはよいかも。 プロになる大変さとか院生の苛烈さなどは「ヒカルの碁」の方が詳しく描かれている。 ただ名人戦などの賞金が載っていて、けっこう高額だった。これはびっくり!

Posted byブクログ

2014/02/23

囲碁(将棋もだけど)のルールが全然わからない!今後やりたいわけでもないけど「きほんのき」位は知っておきたい…というわけで図書館の児童書コーナーで借りてきました。 碁石の置きかたからルール、「棋士の一週間」や碁の歴史など幅広く触れられていて「なんとなくわかった気」になるには手頃でし...

囲碁(将棋もだけど)のルールが全然わからない!今後やりたいわけでもないけど「きほんのき」位は知っておきたい…というわけで図書館の児童書コーナーで借りてきました。 碁石の置きかたからルール、「棋士の一週間」や碁の歴史など幅広く触れられていて「なんとなくわかった気」になるには手頃でした。 「結局」「もくろむ」「駄目」などは”囲碁からきた言葉”とのこと。ほっほう。

Posted byブクログ