1,800円以上の注文で送料無料

分子生物学入門 の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/05/14

[ 内容 ] 生体分子の構造から生命現象を解明してきた分子生物学。 その役割は、従来の生物学の理解はもちろん、ゲノムや脳の解明にも欠かせないものとなっている。 本書は、情報、機械、エネルギーという生体分子の三つの機能に沿って、生命を解説。 複雑な現象をクリアーに浮かび上らせる。 ...

[ 内容 ] 生体分子の構造から生命現象を解明してきた分子生物学。 その役割は、従来の生物学の理解はもちろん、ゲノムや脳の解明にも欠かせないものとなっている。 本書は、情報、機械、エネルギーという生体分子の三つの機能に沿って、生命を解説。 複雑な現象をクリアーに浮かび上らせる。 “生命”の時代の基礎知識として、身につけておきたい。 [ 目次 ] 1 生命は分子でできている 2 生命のルール 3 生物らしい分子をつくる 4 タンパク質の姿とはたらき 5 情報はどう流れるか 6 物質変換の流れ 7 ゲノム時代の分子生物学 8 進化の謎にせまる 9 生命とは何か? [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/06/17

『タンパク質の生命科学/池内 俊彦(中公新書)』を読んで、生態内のイメージを持つことができなかったので、補足として読んだ。本書の方が、生命研究自体について詳しい。7〜9章は、この分野の研究の方向性を決めるのに役立つだろうと思う。 この二冊は結構いい選択だったと思う。詳しくない分...

『タンパク質の生命科学/池内 俊彦(中公新書)』を読んで、生態内のイメージを持つことができなかったので、補足として読んだ。本書の方が、生命研究自体について詳しい。7〜9章は、この分野の研究の方向性を決めるのに役立つだろうと思う。 この二冊は結構いい選択だったと思う。詳しくない分野についての本を読むのは、本当に読書速度が遅くてつらくなるけど、疑問が浮かぶのと問題提起をされることで、けっこう楽しみながら読むことができた。不安定と中立、という概念を知ることができたのは収穫だった。

Posted byブクログ

2009/10/04

著者:美家成樹 ファインマン物理学1の序盤に あらゆる分野が紹介されてて 生物おもしろそうだなぁ〜と。 さらにこの時期 立花隆を読んでて 意外にも影響され、 さらに生物系のバイトの先輩に 影響され読んでみた。 生物に関してはまったく素人でも わかるように書いている。 分...

著者:美家成樹 ファインマン物理学1の序盤に あらゆる分野が紹介されてて 生物おもしろそうだなぁ〜と。 さらにこの時期 立花隆を読んでて 意外にも影響され、 さらに生物系のバイトの先輩に 影響され読んでみた。 生物に関してはまったく素人でも わかるように書いている。 分子生物学を知りたいと思う人はお勧めです。

Posted byブクログ