1,800円以上の注文で送料無料

企画の教科書 の商品レビュー

3.5

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

企画力

「じゃあ、企画書を作って持ってきて」。ありがたいけど足がすくむ、この一言。社会人になると、所々で立ちはだかる「企画力」の壁。それを越える力は、やはり勉強と経験。この一冊、かなり心強い味方になってくれます。

やま

2015/04/13

20150413 企画の教科書。タイトルどおりの内容。内容を理解して、実践出来るかどうかで差がつくのも教科書と同じ。部分的に試してみても良いかも。

Posted byブクログ

2011/12/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

<内容> おちまさとがプロデュースする「企画」に必要なノウハウが詰まった一冊。 <感想> 企画書を出す仕事に就くにあたり、今一度「企画」とはなにかを考えたいと思って手に取った一冊。おちまさとが書く本だけあって、普通に面白いし勉強になった。ノウハウというよりも、面白い企画を考えている人が普段どういうことに着目しているか、あるいは「甘栗むいちゃいました」や「24人の加藤あい」などの優れた企画が生まれるまでのケーススタディとして興味深い一冊。

Posted byブクログ

2011/09/27

企画の基本的な考え方を示してくれる本でした。 おちまさとが実際の番組を参考例に出していて理解しやすい。 挿絵がユニークでインパクト大です。

Posted byブクログ

2011/09/27

だいぶ古い本だが、いまさら(2011年)ながら読んでみた。 どれもこれも普遍的で納得のいく内容だし、 レイアウトはきれいで見やすい。 イラストについては、イラスト自体は嫌いじゃないけど、 このような本にちょっと脱力気味で使うのは、 少し時代を感じさせる気も。 しかし、企画の立て方...

だいぶ古い本だが、いまさら(2011年)ながら読んでみた。 どれもこれも普遍的で納得のいく内容だし、 レイアウトはきれいで見やすい。 イラストについては、イラスト自体は嫌いじゃないけど、 このような本にちょっと脱力気味で使うのは、 少し時代を感じさせる気も。 しかし、企画の立て方、プレゼンの仕方など、 答えのなさそうなことを、きちんと理論立てて さらにわかりやすい言葉で解説するのは、思った以上に大変そう。 「一時期売れた本だね」なんて読まず嫌いはもったいない。 いつか読み返してみると、また新たな発見がありそうだ。

Posted byブクログ

2011/03/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

考えることの大切さや背骨を作る 大切さを学べるうえに、 テンポが良く読んでいて楽しい。 企画のマニュアルではなく、教科書!! これは確かに学ぶという意味で 良い教科書だった。 企画の作り方ではなく、企画に向かう考え方が 大いに参考になった。 企画を立てる人以外にも多くの気づきを 与えてくれる本だと思う。

Posted byブクログ

2010/07/16

一見ふざけた言い回しと、五月女氏の劇画タッチのイラストで 面白本かと思いきや、内容はいたって真面目に企画についての ノウハウが書かれている。 しかし、具体例や図式化、注釈が多すぎてなかなか本文に集中できない… と感じる本でもあった。 ぜひ本の中味を読み込んで、企画術習得したいの...

一見ふざけた言い回しと、五月女氏の劇画タッチのイラストで 面白本かと思いきや、内容はいたって真面目に企画についての ノウハウが書かれている。 しかし、具体例や図式化、注釈が多すぎてなかなか本文に集中できない… と感じる本でもあった。 ぜひ本の中味を読み込んで、企画術習得したいのだが、気が散ってしまったり、読み飛ばしてしまうのがもったいなかった。(集中力不足?) そういう意味ではもったいない、一冊。

Posted byブクログ

2010/05/08

コピーも企画も一緒で、潜在ニーズをうまく形にするのが ヒットの秘訣なのかなと思った。 みな欲しいという気持ちはあるけれど、形にはなっていないもの。 分かりやすいなと思ったのは「甘栗むいちゃいました」。 甘栗は好きだけど、皮をむくのがめんどくさいから買わないという人が多い =むいて...

コピーも企画も一緒で、潜在ニーズをうまく形にするのが ヒットの秘訣なのかなと思った。 みな欲しいという気持ちはあるけれど、形にはなっていないもの。 分かりやすいなと思ったのは「甘栗むいちゃいました」。 甘栗は好きだけど、皮をむくのがめんどくさいから買わないという人が多い =むいてあったら買うかも。 という発想。 すばらしい! こんな企画を私も立ててみたい。

Posted byブクログ

2009/10/09

某役職に立候補する際に、「企画」と付く本をたくさん読んだ。 その中でも、「なるほど!」とか「ヒットってそういう風に生み出されるのか…」などと唸りながら読んだ本。 ただ、本当にいい企画が生まれるかどうかは自分次第だと思う。

Posted byブクログ

2009/10/07

やっぱりメモをすることは大事なんでしょうね。 わたしの他愛もない日々の感想や直感とか、実感とかが いつか何かしらの役に立てばいいなーって。 おちまさとは面白い人なんだろうなって思いました、面白かったです。

Posted byブクログ