1,800円以上の注文で送料無料

災厄の一日 の商品レビュー

4.3

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/04/20

され竜第3巻。 文字通り災厄だらけ。 「禁断の数字」だけは、他人の居ないところで読んでもらいたい。絶対に。 …自分は、バスの中で何度も吹きそうになった。 魔女っ子ジャベイラ、真っ黒ジヴが見れます。

Posted byブクログ

2009/10/04

「翅の残照」「道化の予言」「黒衣の福音」で鬱になって「禁断の数字」を読んだら、前の話で悲しくなった心がブチ壊し。 女って怖い・・・!!

Posted byブクログ

2010/04/18

シリーズ第3巻。前2巻とは異なり、短編集。「翅の残照」「道化の預言」「黒衣の福音」「禁じられた数字」「始まりのはばたき」の5話を収録。「翅の残照」は以前コミックになっている。やはり此方の方が救いがないと言おうか絶望しかないと言おうか。前2巻に比べ、アクションは減っているが、主人公...

シリーズ第3巻。前2巻とは異なり、短編集。「翅の残照」「道化の預言」「黒衣の福音」「禁じられた数字」「始まりのはばたき」の5話を収録。「翅の残照」は以前コミックになっている。やはり此方の方が救いがないと言おうか絶望しかないと言おうか。前2巻に比べ、アクションは減っているが、主人公2人の毒舌と馬鹿っぷりは相変わらず。

Posted byブクログ

2009/10/04

「翅の残照」「道化の予言」「黒衣の福音」でちょっとへこんだり救われない気分になったあとで「禁断の数字」を読んでやっぱお前ら最低だと思いました(笑顔)人を貶めるためだけにここまで知略を巡らせるガユスにある意味乾杯。ジャベイラとイーギーが密かにお気に入りなので、再登場した上に絆を見せ...

「翅の残照」「道化の予言」「黒衣の福音」でちょっとへこんだり救われない気分になったあとで「禁断の数字」を読んでやっぱお前ら最低だと思いました(笑顔)人を貶めるためだけにここまで知略を巡らせるガユスにある意味乾杯。ジャベイラとイーギーが密かにお気に入りなので、再登場した上に絆を見せ付けて貰って嬉しかったです(笑)黒ジウがツボでした。ギギナの婚約者以上の鬼っぷりって…凄いな…!まあどっちにしても主人公二人組は女性の尻に敷かれる運命なんですけどね!(…)

Posted byブクログ

2009/10/04

「今後のガユスは死・・・・・・」 「その先は続けるな。嘘でもいいから、幸福な未来を予測しろ」 《公式》 寂れた街角で、せこい結婚詐欺師を捕まえるなんて仕事をしていると、人生に軽く絶望してくる。その上、裏社会の面倒事に巻き込まれるとは、なかなか最低だ。生活費のために仕事をして...

「今後のガユスは死・・・・・・」 「その先は続けるな。嘘でもいいから、幸福な未来を予測しろ」 《公式》 寂れた街角で、せこい結婚詐欺師を捕まえるなんて仕事をしていると、人生に軽く絶望してくる。その上、裏社会の面倒事に巻き込まれるとは、なかなか最低だ。生活費のために仕事をしているだけなのに、なぜ俺の回りには超弩級の変人か回避不可能な災難ばかり寄ってくるんだ!「竜」すら倒す攻性咒式士でありながら、常にロクでもない事件に巻き込まれ続けるガユスとギギナ。二人に訪れる災厄の日々をつづるテクノマジック第3弾。 《私的見解》 ?序章 ホートンは婿養子。肩身が狭い。 ?翅の残照 夢を見るのは自由ですが、潰れるなら一人で潰れろルップエット★ ?道化の預言 あたってもあたらなくても悪い予感はいやなものですね、次。 ?黒衣の福音 選民思想って恐いもんです、思いこめるほど若くないな己。 ?禁じられた数字 対・対人関係破壊兵器及び対・人格崩壊局部兵器その威力は遣い手と言う名の参加者の腕と言う名の舌とはかなんだ良心の量に比例し、依存する。 ?始まりのはばたき イェスパー・リヴェ・ラキとベルドリト・リヴェ・ラキ、二人は仲良し・・・兄貴婚期逃すなよ。と言うハートフルストーリーの陰謀添え、微かな苦味がアクセント。 ?あとがき なんか心理テストの判定はえーとなんですか生きてる価値?って美味しいの?とトボけて延命を図る、そんな感じ。

Posted byブクログ

2009/10/04

され竜シリーズの3巻目で、初の短編集。 裏社会に生きる裏切りの咒式士を二人が追う「翅の残照」、疑いと偽善の中、人間に紛れ込んだ人狼を探し出す「道化の預言」、暗黒の世界に夢を見た少女が現実という名の悪夢に絶望する「黒衣の福音」、ほんの遊びで始めた数字ゲームが人間関係を粉々に打ち砕く...

され竜シリーズの3巻目で、初の短編集。 裏社会に生きる裏切りの咒式士を二人が追う「翅の残照」、疑いと偽善の中、人間に紛れ込んだ人狼を探し出す「道化の預言」、暗黒の世界に夢を見た少女が現実という名の悪夢に絶望する「黒衣の福音」、ほんの遊びで始めた数字ゲームが人間関係を粉々に打ち砕く「禁じられた数字」、ラキ家の双子翼将の葛藤と決意&モルディーンの新たな黒き野望が見え隠れする「始まりのはばたき」、以上短編5本を収録してあります。 ギャグの軽快さとシリアスの救われ無さが見事にマッチして、文体としては読みにくいはずなのになぜかどんどん読めてしまうという不思議な作品。 アクションは減っていますが、主人公二人の毒舌っぷりにますます磨きのかかった一冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

今回は短編集だったので、いつもの戦闘の激しさが物足りなかった。でも日常パートの二人の悪口の掛け合いには、もはや達人の域を超えている。あのおっさんたちの話もあってよい。

Posted byブクログ

2009/10/04

禁じられた数字みたいに、ガユスが陰険さ、狡猾さを遠慮なく遺憾なく発揮するお話って面白い。両津勘吉のように最後必ず失敗するところもな!器用なのに、どうも真面目なお話だとうまく立ち回れず、どこかに何かを残してしまう。それがガユスっていうキャラなのかなー。

Posted byブクログ

2009/10/04

 され竜初の短編集。  アクションシーンは短編と言うことで少ないのかと思いきやそんなことはまったく無くて。  攻性咒式士としての仕事のはずが、まるで「うれない探偵」の仕事のようだとか思ったり。  短編毎にバラエティに富んだ内容で面白い、アクションにミステリー、そしてコメディ。・・...

 され竜初の短編集。  アクションシーンは短編と言うことで少ないのかと思いきやそんなことはまったく無くて。  攻性咒式士としての仕事のはずが、まるで「うれない探偵」の仕事のようだとか思ったり。  短編毎にバラエティに富んだ内容で面白い、アクションにミステリー、そしてコメディ。・・・・・・コメディらしいものが一番殺伐としている気がしたような(笑)後から気づく複線の張り方が凄いなと感心させてくれます。  『禁じられた数字』はいろんな意味で皆さんにお勧め。  シヴは誰に対しても、最強にして最凶なんだと良く分かりました。  綺麗なお姉さんを怒らすのはやめましょう(笑)  寂れた街角で、せこい結婚詐欺師を捕まえるなんて仕事をしていると、人生に軽く絶望してくる。その上、裏社会の面倒事に巻き込まれるとは、なかなか最低だ。生活費のために仕事をしているだけなのに、なぜ俺の回りには超弩級の変人か回避不可能な災難ばかり寄ってくるんだ!「竜」すら倒す攻性咒式士でありながら、常にロクでもない事件に巻き込まれ続けるガユスとギギナ。二人に訪れる災厄の日々をつづるテクノマジック第3弾

Posted byブクログ

2009/10/04

「最上の戦略では、相手を完膚なきまでに叩きつぶせる時までは、負けないことに徹し、戦ってはならない。勝負が始まってもいないのに吠えるのは、負け犬にすら劣る不用心さだよ」◆2004.11.02.読了。所有。好きなのは「道化の予言」「禁じられた数字」「始まりのはばたき」。「数字」は読者...

「最上の戦略では、相手を完膚なきまでに叩きつぶせる時までは、負けないことに徹し、戦ってはならない。勝負が始まってもいないのに吠えるのは、負け犬にすら劣る不用心さだよ」◆2004.11.02.読了。所有。好きなのは「道化の予言」「禁じられた数字」「始まりのはばたき」。「数字」は読者が猛烈な勢いで推すのも頷けるほど笑わせていただきました。人権って何でスか?(笑)

Posted byブクログ