1,800円以上の注文で送料無料

逃亡作法 の商品レビュー

3.1

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/06/01

 Eテレでネコメンタリー「作家と猫」と言う番組で東山さんを知る。はは、全く知らなかった。トホホ!それで、図書館へ行って2冊借りてきたんだ。修理の跡がある古い本だが愉しめそうだ。兎探偵も愉快だったか。  なんだかんだで、図書館の本がぼろぼろで、ぺージは塊で抜けるは、修理した跡はある...

 Eテレでネコメンタリー「作家と猫」と言う番組で東山さんを知る。はは、全く知らなかった。トホホ!それで、図書館へ行って2冊借りてきたんだ。修理の跡がある古い本だが愉しめそうだ。兎探偵も愉快だったか。  なんだかんだで、図書館の本がぼろぼろで、ぺージは塊で抜けるは、修理した跡はあるがぺージが違ったり、なんじゃこりゃと笑いながら読んだ!刑務所の発想も面白いが、もつとドンパチやって欲しかった。古い本だからな。この著者読むことに決めた。図書館利用だけど、

Posted byブクログ

2018/12/01

死刑執行が廃止された近未来の日本 おさまらないのは、犯罪被害者の家族 自分たちで犯罪者を殺そうと決意する被害者家族の親たち 騒ぎに紛れてキャンプ(元刑務所)を脱走した犯罪者たち 疾走するような文章だけど 犯罪者たちのクズっぷりがすごくてややウンザリ(笑)

Posted byブクログ

2017/12/17

クライムノベル いまひとつ面白みを感じなかった。 老いたと言うことかな。あえて言うなら、生きるエネルギーの話

Posted byブクログ

2015/11/22

死刑制度が廃止された近未来の日本。 “キャンプ”と呼ばれる刑務所では囚人の自由が拡大されるなど、刑務所の形態が大きく変わり加害者の人権が大幅に保護されていた。 だが被害者の家族は納得がいかず、一部では復讐を誓う者同士が手を組み“キャンプ”の襲撃を計画。 一方、標的となった囚人たち...

死刑制度が廃止された近未来の日本。 “キャンプ”と呼ばれる刑務所では囚人の自由が拡大されるなど、刑務所の形態が大きく変わり加害者の人権が大幅に保護されていた。 だが被害者の家族は納得がいかず、一部では復讐を誓う者同士が手を組み“キャンプ”の襲撃を計画。 一方、標的となった囚人たちは“キャンプ”からの脱獄を企てていた。 『このミステリーがすごい!』大賞銀賞・読者賞受賞作。

Posted byブクログ

2015/10/23

比喩表現が多い.「まるで共産主義国の独裁者のように」というのはまあ良いとして,吐きたてのゲロのように,クソを踏んだようにとゲロ,クソ,ケツが頻繁に出てくる.ちょっと多すぎ.また極悪の犯罪者がみんな本や音楽に詳しくフロイト,ニーチェに精通していて会話に引用したりする.おかしいやろ!...

比喩表現が多い.「まるで共産主義国の独裁者のように」というのはまあ良いとして,吐きたてのゲロのように,クソを踏んだようにとゲロ,クソ,ケツが頻繁に出てくる.ちょっと多すぎ.また極悪の犯罪者がみんな本や音楽に詳しくフロイト,ニーチェに精通していて会話に引用したりする.おかしいやろ!と突っ込みながらも最後まで読んでしまった.この独特の描写がやっぱり良かったせいかなあ.

Posted byブクログ

2015/07/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

結局周知所に戻ってくる 生きながらえただけましか やたら、哲学的会話有 ぐろい乱闘シーンあり もう、読まなくてよいかも

Posted byブクログ

2012/02/12

【図書館】 うーん。 作品の紹介 んでもない新感覚犯罪小説がここに誕生!「日本作家でこれだけの迫力と卓抜したセンスを持った書き手が現れるとは思ってもみなかった」と選考委員も驚嘆!「国産品とは思えないクールな語り口」「並の新人とは思えない」読者の圧倒的指示を受け、第1回『このミス...

【図書館】 うーん。 作品の紹介 んでもない新感覚犯罪小説がここに誕生!「日本作家でこれだけの迫力と卓抜したセンスを持った書き手が現れるとは思ってもみなかった」と選考委員も驚嘆!「国産品とは思えないクールな語り口」「並の新人とは思えない」読者の圧倒的指示を受け、第1回『このミステリーがすごい!』大賞と読者賞をダブル受賞した問題作。モラルなき悪党たちが近未来の刑務所を駆けずり回る脱獄活劇

Posted byブクログ

2011/03/25

各書評のとおり後半のモタモタのため、途中で何度かやめようかと思いながら、ようやく完読。文書の表現が新鮮でオリジナリティに富んでいて、才能は感じるんだけど、読者を引き込んでいく構成力に欠ける。これが日本を代表する「脱獄小説」かと言われると「うーーーん…」って感じ。 賢い男と賢い女...

各書評のとおり後半のモタモタのため、途中で何度かやめようかと思いながら、ようやく完読。文書の表現が新鮮でオリジナリティに富んでいて、才能は感じるんだけど、読者を引き込んでいく構成力に欠ける。これが日本を代表する「脱獄小説」かと言われると「うーーーん…」って感じ。 賢い男と賢い女が出会うとロマンスが生まれ、賢い男と馬鹿な女が出会うと不倫が生まれ、馬鹿な男と賢い女が出会うと結婚が生まれ、馬鹿な男と馬鹿な女が出会うと子供が生まれる、っていうジョークは使えるかな。

Posted byブクログ

2010/12/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

思想家の言葉を引用し過ぎ。グロイ描写が多々あり。情景描写がわかりにくい。ほんとにこのミス!? はじめからラストを決めてて、無理やりつなげたような最後。 刑務所でのツバメとモモの会話から始まり、ラストは刑務所に戻ったツバメが朴に紹介されて阿植と再会する。

Posted byブクログ

2010/01/26

本筋よりも気になる部分(笑)があって読み進んでいたのだけれど……結局「赤い洗面器の謎」と同じじゃんっ! というわけで少しがっかり。 「アイポッパー」だの「ホリデーリッパー」だのと、設定はけっこう面白かったと思うけれど、個人的にこういうノリはちょっと合わなかったかも。終盤よりも序盤...

本筋よりも気になる部分(笑)があって読み進んでいたのだけれど……結局「赤い洗面器の謎」と同じじゃんっ! というわけで少しがっかり。 「アイポッパー」だの「ホリデーリッパー」だのと、設定はけっこう面白かったと思うけれど、個人的にこういうノリはちょっと合わなかったかも。終盤よりも序盤のほうが面白かった、というのもなんだかなあ。

Posted byブクログ