斎藤一人 変な人が書いた驚くほどツイてる話 の商品レビュー
真面目は疲れる 目の前のことが面白くないのは面白くないことばかり考えているから いつも笑顔でいる 自分はついてる人間だと思う、無意識に言える ツイてると言えばツイてることしか考えなくなる ただ何がツイてるかを検証する必要はない ツイてると思えば失敗も後ろ向きにならない 心が作る限...
真面目は疲れる 目の前のことが面白くないのは面白くないことばかり考えているから いつも笑顔でいる 自分はついてる人間だと思う、無意識に言える ツイてると言えばツイてることしか考えなくなる ただ何がツイてるかを検証する必要はない ツイてると思えば失敗も後ろ向きにならない 心が作る限界が「恐れ」、限界を越えるには自分が1番嫌なことをしなければならない 仕事をする時には勢いをつけて早くやればいい 早いものには需要がある 何も考えていないから「じっくりやる」になる 1ヶ月しか考えないのではなく、常に考える 損得抜きで一生懸命やる人と思われると運勢が良くなる、頼まれごとは笑って元気よく二つ返事 同じ給料で倍働く 隠さずに公開し伝授することで、自分に返ってくる できるまで教えれば人はできるようになる 人間ができる完璧は78% 完璧ではないもの同士、なんとか完璧に近づこうとして生きている 人間は不安がある生き物 不安があるのが普通だと思うと、意外と不安がなくなる 過去の思い出は考え方次第で良い思い出に変えられる 過去の出来事を幸せだと思える人は、今も幸せで、未来も幸せになる 社会に出たら目立たないといけない、自分が人の目に花として映る姿、服装はどういうものかを考える 感性が豊か、とはこの世の中には簡単で当然なものなど一つとしてないという事実を受け入れられるかどうかだけ→それに幸せ、感謝をを感じられるか
Posted by
書いてある事は、ほとんど誰にでもできる事。実際の世の中に、ツイている人が少ないのは、皆、普通だからなのだろうか。 普通の人がサラッと流してしまう事に着目し、ツキを引き寄せる。変な人とは、視野が広く、色々な視点で物事を見ることができる人なのだろうか。 世界が変わっていく中で、普...
書いてある事は、ほとんど誰にでもできる事。実際の世の中に、ツイている人が少ないのは、皆、普通だからなのだろうか。 普通の人がサラッと流してしまう事に着目し、ツキを引き寄せる。変な人とは、視野が広く、色々な視点で物事を見ることができる人なのだろうか。 世界が変わっていく中で、普通の人たちの見え方、考え方も変わっている。少しずつ、ツイている人が増えてくると良いと思う。
Posted by
スリムドカンでおなじみの『銀座まるかん』創業者・斎藤一人さんの、2000年に総合法令出版から刊行された単行本『変な人の書いたツイてる話』『変な人の書いたツイてる話Ⅱ』を、2003年に加筆・再編集・改題して文庫化。 斎藤一人さんが、1999年にはじめての講演会をしたときのテープをも...
スリムドカンでおなじみの『銀座まるかん』創業者・斎藤一人さんの、2000年に総合法令出版から刊行された単行本『変な人の書いたツイてる話』『変な人の書いたツイてる話Ⅱ』を、2003年に加筆・再編集・改題して文庫化。 斎藤一人さんが、1999年にはじめての講演会をしたときのテープをもとに本にした、とのことです。 その後の斎藤一人さんの話のような、スピリチュアルともいえる話はまだ無く、あくまで商売人に向けての自己啓発的な、いい話でした。 ただまあ、それが今読むと、ちょっと物足りない感じはありますけどね。 まだ、あまり笑いを取りにいかないところも、初々しさはありますけど、これもちょっと物足りない感じがします。 初講演会、というメモリアルな一冊としては、読む価値があると思います。 それに当然、話の内容もとてもいいですしね。
Posted by
"あなたに全ての良いことが雪崩のごとく起きますよ~という本。究極のオプティミスト。 ツイている人生をおくる方法 ツイている といっていればツキがやってくる 困ったことは起こらない。 いい親は、心配しない。信頼する。できないのではない。最初の一回がうまくいかないだけ。...
"あなたに全ての良いことが雪崩のごとく起きますよ~という本。究極のオプティミスト。 ツイている人生をおくる方法 ツイている といっていればツキがやってくる 困ったことは起こらない。 いい親は、心配しない。信頼する。できないのではない。最初の一回がうまくいかないだけ。 共創"
Posted by
ましまろさんの、本棚の本を読み返してみよう企画。一冊目がこんな本というのも少し微妙な気持ちですが、まだきちんと読んでなかったので読み返します。斎藤さんを真似してツイてるって言ってる人よく見かけますが、わかる気がする( *´艸`)ツイてるって言うだけでいいなら簡単だしすぐにできそう...
ましまろさんの、本棚の本を読み返してみよう企画。一冊目がこんな本というのも少し微妙な気持ちですが、まだきちんと読んでなかったので読み返します。斎藤さんを真似してツイてるって言ってる人よく見かけますが、わかる気がする( *´艸`)ツイてるって言うだけでいいなら簡単だしすぐにできそう。楽しい方を選ぶっていうのもわかりやすくていいですね♪「そうだよね、わかるよ」と「この人にすべての良きことが雪崩のごとく起きます」も、すぐにでもとりいれたい。大切なことがたくさん書いてあるので、一回読んで満足するのはもったいないなと思っていたら、あとがきに「七回は読んで」って書いてました( *´艸`)
Posted by
さっとよめる ひとが人生でこころがけること 知っていることは惜しまずひとに教える 知らないことは素直に聞く
Posted by
『あなたにすべての良きことが雪崩のごとくおきますうに』って 誕生日に言われた事があったよ。ひとりさんの言葉だったんだね。 ツイてるツイてる!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最後に「ツイてる」で締めると、波動が宇宙にかけめぐって 「この人のところへ!」と「ツキ」が飛んでくる。 これがこの世の法則。 「ツイてる!」はちゃんと口に出して言うこと。 思ってるだけでは波動にならないからね。 相性が悪いなら(なんか心地悪いなら) よけちゃっていい。昔の関係性を維持しなきゃならない ことなんてない。イヤな感じがするならよける。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本文より・・・「ツイてる」と言うと、実際にツイてることが起きてしまうんです。 「ツイてる」と言える人は、ツイてる人生。 「ツイてる」って言うと、実際に「ツイてる」ことが起きるかどうか分かりませんが、どんなに「ツイていない」って思えるような時でも、何かを掴んで、それを活かそうと思う気持ちが大切なのだと思います。 本当に「ツイてる」時は、気持ちも浮ついて、得ることができるはずのものも、得られなかったりしてしまうものです。 しかし、本当は「ツイていない」って思えるような時は、「ツイていない」原因は何だろう?どうすれば「ツイてる」状態を作り出せるだろう?と考えることができるはず。それが次の「ツイてる」ことに繋がるのではないかと思います。
Posted by
また、ツイてる本に出会ってしまった ・「ツイてる、ツイてる」というと体にエネルギーが入ってきます。Oリングがはずれにくくなります。 ・宗教戦争も、「キリスト教が正しい」とか「回教徒が正しい」とか言ってるから起こるのです。 でも、「キリスト教が楽しい」とか「回教徒が楽しい...
また、ツイてる本に出会ってしまった ・「ツイてる、ツイてる」というと体にエネルギーが入ってきます。Oリングがはずれにくくなります。 ・宗教戦争も、「キリスト教が正しい」とか「回教徒が正しい」とか言ってるから起こるのです。 でも、「キリスト教が楽しい」とか「回教徒が楽しい」とか言ってたら、 「じゃあ、楽しいことが二つもあってよかったね」ということで喧嘩になりません。 ・天命というものが、どうしたら分かるかというと、天命の方に向かうと、ワクワクっとする、楽しくなるんです。 周り中が「あんたはあっちだよ」と言っても、自分はこっちにいくと楽しそうな気がする。そうすると、こっちへ行けば、まず間違いないのです。不思議でしょう・・・。 人に相談しても、あなたのワクワクに他の人はワクワクしませんから、「そんなことはよしなさい」と言うに決まっているんです。つまりそれぞれ天命が違うんです。
Posted by
- 1
- 2