知の教科書 デリダ の商品レビュー
高橋哲哉氏の「デリダ:脱構築」を読み、目から鱗が落ちたので、デリダ入門書をひきつづき、読んでみる。 高橋氏の本に比べて、「人と思想」的な部分が多いし、キーワードや著書紹介など、多面的にアプローチしており、項目ごとのページ数も短く、一見、取っ付きやすそう。 たしかに、「エク...
高橋哲哉氏の「デリダ:脱構築」を読み、目から鱗が落ちたので、デリダ入門書をひきつづき、読んでみる。 高橋氏の本に比べて、「人と思想」的な部分が多いし、キーワードや著書紹介など、多面的にアプローチしており、項目ごとのページ数も短く、一見、取っ付きやすそう。 たしかに、「エクリチュール」「脱構築」「差延」「散種」などなど、わけのわからないキーワード満載のデリダなので、それをなんども違う切り口で説明することで、なんとなく分かった気にしてくれる。 でも、一方では、項目ごとのページが短いので、説明も結構圧縮されていて、必ずしも分かりやすいわけではないですね。 デリダを読む時に傍らにおく辞書みたいなものかな。 デリダの著作はとにかく膨大なので、この本の読書ガイドは、親切で、どのへんから手を付けたらよいか参考になった。
Posted by
入門書とはいえ侮るなかれ。正直なところ、書いてある内容の半分も理解できている自信がない。であればこそ尚更デリダなるものに惹かれるのか。もう少しデリダを理解した上で、改めて立ち返りたい一冊。
Posted by
概説本としての役割を放棄している。全くデリダの哲学的内容が入って来ない。ただでさえ難解なんだから、概説本くらいしっかりしてほしい。本当に原典読みたくなる概説書。ダメなので、☆2つ。
Posted by
わかりやすさではデリダの入門書の中でも抜群だろう。伝記にも紙数が割かれているのがいい デリダの、とりわけ後期の著作に倫理的問題意識がうかがえることは周知だろうが、それが他者への開き、歓待というキーワードで実は初期からすでに徹底しているのがよくわかる キーワード解説やブックガイ...
わかりやすさではデリダの入門書の中でも抜群だろう。伝記にも紙数が割かれているのがいい デリダの、とりわけ後期の著作に倫理的問題意識がうかがえることは周知だろうが、それが他者への開き、歓待というキーワードで実は初期からすでに徹底しているのがよくわかる キーワード解説やブックガイドもかなりいい。歓待やアポリアについての解説はこの本でかなり腑に落ちた。デリダ入門最初の一冊なら、まず何よりもこれだろう
Posted by
- 1