1,800円以上の注文で送料無料

数学脳をつくる の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/08/31

数学を使ったパズル問題。 問題は難しくて殆ど解けなかったが、 実は発想を変えれば、 初等数学で解ける問題なので理解はできる。 数学における、 発想の転換とか、問題をどう解決するか、 新しい考え方を手に入れられる。 作者の想いが感じられた。

Posted byブクログ

2010/01/30

分析したいことがらの本質はなにか、を判断し、本質を変えないような変形で問題を簡単な形にもっていくのが数学の作業。 本質を見抜くために抽象化する技術とは他でもない、捨てる技術。 ややこしい問題を考えるときは、まず簡単な時限にさげてみること。 数学的に近似する技術は、言語的には比ゆす...

分析したいことがらの本質はなにか、を判断し、本質を変えないような変形で問題を簡単な形にもっていくのが数学の作業。 本質を見抜くために抽象化する技術とは他でもない、捨てる技術。 ややこしい問題を考えるときは、まず簡単な時限にさげてみること。 数学的に近似する技術は、言語的には比ゆする技術。 数学的な思考技術の真髄を、本質を見抜く力としているが、それは同時に未来を見抜く力でもある。

Posted byブクログ

2009/10/07

「仲間かどうかは視点をを変えれば変化する」→「物事を多角的に眺める技術は、問題を解決する場合にも、新しい商品を開発する場合にも役立つ」というように、数学的な考え方が社会生活にどう関係しているかを紹介。とても面白い!特に社会人におすすめ!

Posted byブクログ