1,800円以上の注文で送料無料

完全理解“報酬プログラム" の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/01/20

MLMのインセンティブ設計やビジネスモデル構造を学ぶ、多くの人がモチベートされる理由の本質を見抜き今の会社や今後の事業に転換できる要素を掴む ・配送コストと在庫管理が一回で済む ・MTO(最終消費が読めることで受注生産が可能となり生産工数の最適化と余分コストが減らせる) ・労働...

MLMのインセンティブ設計やビジネスモデル構造を学ぶ、多くの人がモチベートされる理由の本質を見抜き今の会社や今後の事業に転換できる要素を掴む ・配送コストと在庫管理が一回で済む ・MTO(最終消費が読めることで受注生産が可能となり生産工数の最適化と余分コストが減らせる) ・労働生産性高い(固定コスト関係が無い展開なので、売上あたりの労働生産性を均一管理できる) ・平等でなく公平なプログラム(違いは単なる均等割りなのか評価に対した適切であること) ・成果を評価するプログラムである(資本主義とのマッチ) ・透明性の高いプログラム ・昇格の評価軸、報酬の評価軸が明瞭かつブレ無い ・権限委譲の自動化と人財の質担保の必要性の少なさ ・報酬総額設定と還元率設定(報酬総額は企業の収益の中で販管費を利益確保した上で確保) ・還元率で昇格と報酬の評価軸でイジる ・ステアステップ(権利差益/一般流通と同じく抜き分モデル) ・ただ、ステアステップだと多段階に設計できない、なぜなら還元率に底がつくから、この課題をオーバーライドとバスアップの原理で解決 ・ステアステップが下位グループと並んだ時にオーバーライドとバスアップ(これによって報酬がステアステップで止まって育成に対する意識が下がるモラルハザードを防ぐ)

Posted byブクログ