1,800円以上の注文で送料無料

問題解決のための「質問力」 の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「あの上司はどういう考えでその行動に至ったのか?あの人に刺さるように伝えるには?」そのような葛藤の中で手に取った本。   人間は人種や年齢などに関係なく9種類に分類できる。9つの視点を持つことで全体を俯瞰的に見ることができたり、相手に気付きを与えることができる。また自分自身の思考パターンを改めて見直すことができ、偏った判断をしていないか見つめ直すことができる。 日頃から意識付けしてやらないとね。 自分のやり方に悩んでいる人、質問力を引き出したい方、読んでみるのをおすすめします。 9つの視点 完璧主義者・献身家・達成者・芸術家・研究者・堅実家・楽天家・統率者・調停者(長期的視点、調和) 自分はどのパターンだあ、じゃなく全て視点カードを持ち、どういう順番で相手にそのカード質問して情報を引き出していくかが大事。 調停者だけがどうもピンと来ない。

Posted byブクログ

2019/07/06

I think that the "question card" at the end of the volume is useful.

Posted byブクログ

2015/04/28

人のタイプ別に響く質問、したくなる質問。という切り口。問いたい内容をどう伝えるのが効果的か。という考え方はファシリテーションに通じるものがあるのかな、、と思います。著者はエニアグラムの専門家。

Posted byブクログ

2014/06/25

調停/完全主義/献身/達成/芸術/研究/堅実/楽天/統率の9つの分類エニアグラム。それぞれの観点で質問を考えて導く。確かに納得。

Posted byブクログ

2010/01/25

分かりやすい! 使いやすい! 巻末の9つの視点からの質問カードが使える! かつて、支配者の秘技だった知識が、 現代じゃ図書館で借りて読めちゃうんだから、 なんてイイ時代になったんだろう(σ・∀・)σ

Posted byブクログ

2009/10/04

ざっと読んだ。自分だけではちょっと変われないような気がする。細かすぎて今の自分にはわかりずらい。というか、質問したからといってモチベーションの落ちているときにそんなに変われないかな、やり方とか発想 アイデアを提供でなく、自分自身にテーマをもつことのすすめであり、考えるきっかけ目標...

ざっと読んだ。自分だけではちょっと変われないような気がする。細かすぎて今の自分にはわかりずらい。というか、質問したからといってモチベーションの落ちているときにそんなに変われないかな、やり方とか発想 アイデアを提供でなく、自分自身にテーマをもつことのすすめであり、考えるきっかけ目標づけか、気づく方向性はでるだろう。だけどこの本自体には答えはない。またそのうち会いましょう。

Posted byブクログ