1,800円以上の注文で送料無料

パーソナルブランド の商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/06/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「オブジェクティブ(目的)、タイムラン(日程)、メトリックス(管理尺度)をはっきりさせる週間」、「人をリードする魅力、職業人としてビジネスをリードする能力、社会人として自分を知る能力、ネットワークを広げる能力」、「自分が大切にしたいものを尺度にして、それとキャリアをどうマッチさせて自己実現をはかっていくか」、「コンピテンシー:リーダーシップ、対人影響力、対人感受性、人間関係構築力、達成指向性、チームワーク、顧客指向性、誠実さ」

Posted byブクログ

2012/08/14

 大学院の教科書に指定された本。講義がある時は忙しくてじっくり読めなかったので、時間のある夏休みに読み込んでみた。  企業内教育によってその企業でしか通用しない社員を生み出しているとしたら、それは社員にとってあまりにも酷だと思う。転職にも不利だし、もしも企業が倒産したら「役立たず...

 大学院の教科書に指定された本。講義がある時は忙しくてじっくり読めなかったので、時間のある夏休みに読み込んでみた。  企業内教育によってその企業でしか通用しない社員を生み出しているとしたら、それは社員にとってあまりにも酷だと思う。転職にも不利だし、もしも企業が倒産したら「役立たず」になってしまう恐れがある。人材の流動化が進んでいる現代の日本社会では、どんな企業でも通用するパーソナルブランドが必要になってくる。  さて、俺のパーソナルブランドはなんだ?しっかり考えよう。

Posted byブクログ

2009/10/04

会社で生き抜いていくために、如何にして自分の「ブランド」を確立するかの本評価される基準方法の変動、世の中の変化、それに人事は会社はついて行ってるのか?!でも、わたしの会社での評価方法はやや進んでいるのか!後退なのか!?この本で取り上げられている内容は活用されていた!!「パーソナル...

会社で生き抜いていくために、如何にして自分の「ブランド」を確立するかの本評価される基準方法の変動、世の中の変化、それに人事は会社はついて行ってるのか?!でも、わたしの会社での評価方法はやや進んでいるのか!後退なのか!?この本で取り上げられている内容は活用されていた!!「パーソナルブランド」構築!それが生きる道。

Posted byブクログ