1,800円以上の注文で送料無料

アイリッシュ・ヴァンパイア の商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/12/24

アイルランドで語り継がれてきた吸血鬼の物語。 ブラムストーカーもレファニュもアイルランド出身の作家だ、だからアイルランドこそ吸血鬼の棲家に相応しいといった趣旨の前書き。 内容はそんなに大仰なものではなく、血を吸う魔物が出てくるシンプルな恐怖譚集。田舎に遺った忌まわしい一族の廃墟...

アイルランドで語り継がれてきた吸血鬼の物語。 ブラムストーカーもレファニュもアイルランド出身の作家だ、だからアイルランドこそ吸血鬼の棲家に相応しいといった趣旨の前書き。 内容はそんなに大仰なものではなく、血を吸う魔物が出てくるシンプルな恐怖譚集。田舎に遺った忌まわしい一族の廃墟や、森の中、時代に取り残されたような暗がりに潜んでいる「何か恐ろしいもの」が人々を襲う。 アイリッシュらしさは貧しい田舎の生活ぐらいで、それほど他の怪異譚との違いはないので新鮮味はなかったけど、それなりに面白く読めました。

Posted byブクログ

2010/11/18

アイルランド人による吸血鬼のお話は“吸血鬼ドラキュラ”を初め沢山とあります。 その内の短編集の一冊を、訳者の下楠昌哉さんがアイルランドの書店でたまたま見つけ翻訳した本がこれです。 吸血鬼のイメージとして豪華な雰囲気が付きまといますが、これに綴られる吸血鬼たちはとてもそんなも...

アイルランド人による吸血鬼のお話は“吸血鬼ドラキュラ”を初め沢山とあります。 その内の短編集の一冊を、訳者の下楠昌哉さんがアイルランドの書店でたまたま見つけ翻訳した本がこれです。 吸血鬼のイメージとして豪華な雰囲気が付きまといますが、これに綴られる吸血鬼たちはとてもそんなものではありません。 大変醜く、下劣な者たち、呪われた者たちです。 しかし吸血鬼たちは望んでそのような姿勢を取っているわけではなく、各々には拭い難い過去があります。 彼らと彼らの餌食になった者たちのどちらにも同情してしまうようなお話が、この一冊に収められています。

Posted byブクログ

2011/10/11

ブラム・ストーカーってアイルランド人だったのね。大飢饉はアイルランドに大きな爪あとを残しているとつくづく感じた。

Posted byブクログ