1,800円以上の注文で送料無料

凶鳥“フッケバイン" の商品レビュー

4.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/11

ドイツの敗戦目前に片田舎に墜落した正体不明の飛行物体を確保せよ。と指令を受けた歴戦の勇士たる主人公がそこで相対したモノとは…。 と、ぶっちゃけちゃえばゾンビものテイストです。 歴戦の勇士たる主人公が理想の騎士団長そのままでカッコ良すぎですね。

Posted byブクログ

2011/03/03

普段は海外作家の小説がほとんどで、日本人作家の作品はあまり読まないのですが、この作品は3回ほど読ませていただきました。同じような趣向の人にはオススメです。

Posted byブクログ

2009/10/04

サブタイトルにヒトラーついてるものの、閣下が出てくるのは序盤の2ページくらいだけですwww UFOとかゾンビが出てきたりして、バンバン打っちゃったりする系です。 ヒロインの親父とか、おかんとか、アニキとか、ばーちゃんとか肉屋の親父とかがゾンビになったりします。 アクションというの...

サブタイトルにヒトラーついてるものの、閣下が出てくるのは序盤の2ページくらいだけですwww UFOとかゾンビが出てきたりして、バンバン打っちゃったりする系です。 ヒロインの親父とか、おかんとか、アニキとか、ばーちゃんとか肉屋の親父とかがゾンビになったりします。 アクションというのか、パニックと言うのか。 それでも戦闘のシーンはやけにリアルに、しかもミリオタ視点で書かれててやっぱり佐藤大輔www まぁ面白かったからいいけどさぁ。 個人的には佐藤大輔は人間味のある暖かい主人公より、新城直衛みたいな冷めた主人公のが好きだ。

Posted byブクログ

2011/09/25

ホラー要素入りです。ゾンビ的なものが出てきます。それ以外は、佐藤ワールドが全開です。むしろ、佐藤作品のうまみが(短編作品だけに)凝縮されている気がします。個人的には、前半の戦車部隊との作戦、半ば以降の米軍中尉とのやりとり、あと後ろのほうの後日譚の部分が好きです。

Posted byブクログ

2009/10/04

1945年ドイツ。 第二次世界大戦末期、敗色の濃厚になったドイツに、謎の飛行物体が墜落した。 ドイツ政府、アメリカ、ロシアがそれぞれにその飛行物体の回収を試みるが、各国が執着するその正体は!? 回収のために現地に派遣された部隊は、そこで阿鼻叫喚の地獄を目撃する。 どちらかとい...

1945年ドイツ。 第二次世界大戦末期、敗色の濃厚になったドイツに、謎の飛行物体が墜落した。 ドイツ政府、アメリカ、ロシアがそれぞれにその飛行物体の回収を試みるが、各国が執着するその正体は!? 回収のために現地に派遣された部隊は、そこで阿鼻叫喚の地獄を目撃する。 どちらかというとホラー要素の強いサスペンス?

Posted byブクログ

2009/10/04

佐藤大輔の、1巻で完結する小説という地味に貴重な作品です。 1945年、敗北の決定的なドイツでヒットラーは驚異的な性能を見せる幽霊戦闘機『フッケバイン』撃墜の報を受ける。 ヒトラーは起死回生の一手としてフッケバインを回収するべく、降下猟兵中隊と、数少ない虎の子である機甲部隊を墜...

佐藤大輔の、1巻で完結する小説という地味に貴重な作品です。 1945年、敗北の決定的なドイツでヒットラーは驚異的な性能を見せる幽霊戦闘機『フッケバイン』撃墜の報を受ける。 ヒトラーは起死回生の一手としてフッケバインを回収するべく、降下猟兵中隊と、数少ない虎の子である機甲部隊を墜落地点へ向かわせる。 しかし彼らが遭遇したのは、世にも恐ろしい光景だった……。…という、仮想戦記+モンスター物であります。なんというかもう盛り沢山で、ジャンル分けに苦労してるんですが。ゾンビと化した住民たちに襲撃され、その数を減らしていく降下猟兵。生き残った住民と降下猟兵部隊は教会に立て篭もって、驚異的な生命力のゾンビと正面切って戦うし。ドイツ軍機甲部隊は、同じくフッケバイン回収に向かってきたソ連軍とガチで殴りあうし……しかもシュトゥルムティーガー、ケーニヒスティーガーからマウスまで、ドイツの珍兵器が目白押しですよ!さすがにページ数の関係上、機甲部隊の殴り合いはアッサリ目で終わる感もありますが。それでもしかし、兵器スキーには堪らない作品でした。立て篭もりが好きな人、ゾンビが好きな人、珍兵器が大好きな人、末期戦が好きな人には無条件でオススメしたい一冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

ネタバレ…というか、読んで数頁で解っちゃうとおもうので。インベーダー系です。そしてゾンビ系。加えて第二次世界大戦の軍人系。萌え…じゃなくて(笑)燃えました!正当派軍人のオヤジがステキです。ヒロインも勇敢でいいです。悪役も憎くてなんぼです。

Posted byブクログ