1,800円以上の注文で送料無料

ヘビイチゴ・サナトリウム の商品レビュー

2.7

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2010/01/26

やっぱりこういう学園&噂もの、好きかも。謎が謎を呼んで広がっていくさまが読み応えたっぷり。爽やかそうな印象とは裏腹にかなり重苦しい真相だけど、個人的にはこういうの大好き。ハルナのミステリアスな雰囲気もけっこう好き(ホントにいたらちょっと嫌だけどねこの人)。 作中作?「アルファベッ...

やっぱりこういう学園&噂もの、好きかも。謎が謎を呼んで広がっていくさまが読み応えたっぷり。爽やかそうな印象とは裏腹にかなり重苦しい真相だけど、個人的にはこういうの大好き。ハルナのミステリアスな雰囲気もけっこう好き(ホントにいたらちょっと嫌だけどねこの人)。 作中作?「アルファベット・ビスケット」良いなあ。これはちょっと全編読みたい、と思った。著者が詩人の方ということで、言語感覚もなかなかのもの。

Posted byブクログ

2010/07/05

中高一貫の教育の私立女子校 屋上からの飛び降り自殺 後輩の先輩に対するストイックな感情 教師と生徒のあらぬ関係 眼鏡をかけた学校図書室の司書… 設定、すごく好きです。 最後の急展開も面白かった。 一気に読めました!

Posted byブクログ

2009/10/04

ミステリ作品デビュー作というだけあって、気負いだけはたくさん感じられる。 登場人物とストーリ展開を整理したらいい作品になっただろうな。

Posted byブクログ

2009/10/04

わりと凝ったつくりの話でした。なんとなく腑に落ちないところもなきにしも非ずですが。そこがいいのでしょうね。

Posted byブクログ

2009/10/04

二つの美術部生徒による飛び降り自殺。その理由をさぐるうち、事態は予想外のほうへ転がっていく。 国語教師の小説にひそむ盗作疑惑、サイト「ヘビイチゴサナトリウム」、すべてがつながったとき、明らかになる事実とは? と、いうかんじの推理小説です。 物語としてもミステリとしても、「おもし...

二つの美術部生徒による飛び降り自殺。その理由をさぐるうち、事態は予想外のほうへ転がっていく。 国語教師の小説にひそむ盗作疑惑、サイト「ヘビイチゴサナトリウム」、すべてがつながったとき、明らかになる事実とは? と、いうかんじの推理小説です。 物語としてもミステリとしても、「おもしろくなくはないけどー…」というレベル。 基本は典型的な女子高もの…教師と生徒とか、先輩後輩間の行きすぎた愛情とか彼氏の取り合いとか、ありきたりなエピソードに事件をのっけたかんじ。 しかも、謎解きが「こうなんじゃないかなー」「こうかもしれないね」っていう曖昧さを思い切り残したまま終わるんです。 読者の想像に任せる、ということなのかなんなのかはわかりませんが、私はあんまり好みなしめ方じゃなかった。 特にコレといって魅力的なキャラがいなかったことも原因ではあるんでしょうけど、私の評価は三十点、てとこですね。 ちなみに、「ヘビトンボの季節に自殺した五人姉妹」っていう海外の文学作品があるんですが、作中で事件との類似を引き合いに出されるんですね。 高校の頃に、きっかけは忘れましたが、読んだんですが、そういやサイッコーに後味の悪い小説でした。気持ち悪くなるくらいに。 そこまで狙って物語作ってたんならすごいな、なんてのは皮肉が過ぎますかね(^o^;

Posted byブクログ

2009/10/04

楽しかった。このレーベルはいいかもしんない。国語教師が残したと思われるいくつかのテキストと連続飛び降り自殺事件が複雑に絡まりあい、それを二つの探偵パートがそれぞれの持つ証拠から追っていくというただ読むだけでは複雑な感じだと思う。次第に解き明かされていく過程が楽しく、最後に解き明か...

楽しかった。このレーベルはいいかもしんない。国語教師が残したと思われるいくつかのテキストと連続飛び降り自殺事件が複雑に絡まりあい、それを二つの探偵パートがそれぞれの持つ証拠から追っていくというただ読むだけでは複雑な感じだと思う。次第に解き明かされていく過程が楽しく、最後に解き明かされる意外な真相もすばらしい。淡々としているが最後まで目を離せない。新作も読んでみたいなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/04

中高一貫教育の女子高で起きる墜落死、、次々に墜落するのです。 作品自体は読みやすかったけど、オジサンには登場人物の中高校生が女子友達を下の名前で呼ぶので、関係を確かめながら読まないといけない点が難点。 帯には「物語の前半、サスペンス小説的な雰囲気で2つの謎を追求する(中略)、後半...

中高一貫教育の女子高で起きる墜落死、、次々に墜落するのです。 作品自体は読みやすかったけど、オジサンには登場人物の中高校生が女子友達を下の名前で呼ぶので、関係を確かめながら読まないといけない点が難点。 帯には「物語の前半、サスペンス小説的な雰囲気で2つの謎を追求する(中略)、後半で一転、密室殺人を焦点をした本格ミステリに変貌する」って書かれていたから、そこのところを期待していたけど、どうも、、、終盤、二転三転して(しすぎて)複雑と言うか、かえって物語が希薄になってしまうような印象でした。密室の謎も取ってつけたようで、、、後半と言うよりは、本当に最後の10分の1くらいのページ数で密室の話題が出る程度。新しいもの好きと変わったタイトルに惹かれるような一読してもいいかも。2004.5.3

Posted byブクログ

2009/10/04

読んでて、どれが正しいんだと思わず言ってしまいたくなる作品(笑) もう、最後は考える事を放棄しました(^^; けど、ミステリーとして完成度が高いと思われます。はい。

Posted byブクログ

2009/10/04

 中高一貫教育の私立白鳩学園で屋上から高3の江崎ハルナが飛び降り自殺をする。やがてハルナとの関係が噂されていた国語教師の宮坂も・・・小説家を目指していた宮坂は、ハルナの協力を得て書き上げた小説で受賞した新人賞を辞退していた・・・  読了するのに1週間もかかってしまいました。時間が...

 中高一貫教育の私立白鳩学園で屋上から高3の江崎ハルナが飛び降り自殺をする。やがてハルナとの関係が噂されていた国語教師の宮坂も・・・小説家を目指していた宮坂は、ハルナの協力を得て書き上げた小説で受賞した新人賞を辞退していた・・・  読了するのに1週間もかかってしまいました。時間が取れなかったこともありますが、そればかりではないと思います。1つには物語が複雑すぎました。謎が謎を呼ぶかのように、ハルナの死の原因から宮坂の死、さらには新人賞受賞作の盗作疑惑・・・等々最後の最後まで次々と謎が現れます。これだけ謎が出てくれば好きな方にはたまらないでしょうが、正直なところ物語を追うのに精一杯で謎解きまではとてもできませんでした。もう1つ、語り手が長くても数ページ単位で代わり、その人数も5〜6人ぐらいになります。そして、それらの語り手よりも死んだ江崎ハルナの存在感があまりにも大きく、人物に感情移入がしにくかったです。このような点から、僕にとっては必ずしも読みやすい小説ではなかったというのが本当のところです。  しかし、独特の不思議な小説世界はとても魅力的です。コアなミステリファンの方にお勧めします。

Posted byブクログ

2009/10/04

 みんな飛び降りて死んじゃった。なんでだろう。  女子校で、生徒が墜死した。  生徒の死に関してさまざまな噂が飛び交う中、今度は教師が墜死する。  その高校教師は、墜死した女子生徒と共に一作の小説を書き上げ、新人賞を受賞していたが、それを辞退していた。  二人の死を調べる女子生徒...

 みんな飛び降りて死んじゃった。なんでだろう。  女子校で、生徒が墜死した。  生徒の死に関してさまざまな噂が飛び交う中、今度は教師が墜死する。  その高校教師は、墜死した女子生徒と共に一作の小説を書き上げ、新人賞を受賞していたが、それを辞退していた。  二人の死を調べる女子生徒は、その作品が盗作だと知る。  いったい二人の死の真相は。  夢野久作の「ドグラマグラ」は、一度読むと精神に異常をきたす、なんて言われる奇書です。  わたしはこの「ヘビイチゴサナトリウム」を読んで、目眩を覚えました。  境界線が見えないというか、どこからどこまでが真実で、どこからどこまでが「騙し」なのだろう、と。  正直、いまいち理解出来ていない、というのが感想。複雑に入り組んだ構造をしているから。  最初はサスペンス風の様相を見せて、後に「密室だと気づく」なんて流れは今まで見たことがありませんでした。  そういう意味で、面白くはありますし、何か心に残ります。  この不思議な感じがたまりません。  うまく理解は出来ていないけれど、好きな本。  いつか再読したいです。  まあしかし、詰め込みすぎであることも、否めない。

Posted byブクログ