御書物同心日記 の商品レビュー
将軍家の御文庫に勤める同心のお話。 捕り物とかじゃない人も「同心」なんだーと知りました。 珍本稀本がいっぱい出てきて大変おもしろい。
Posted by
江戸時代の本の虫たちの、日常の中の些細な出来事を集めた連作集。 殺人事件を解決していくような話を求めている方にはお薦めしませんが、読みやすく、面白い話です。
Posted by
古書店の店主だったという作者らしい小説だと思います。江戸時代の紅葉山文庫を舞台に、今で言ったら図書館の司書さん、というか宮内庁書陵部の方というか、本の管理と補修を担当するお役人を主人公とした短編集。ちいさな事件がぽつりと起こって、ミステリーとはちょっとちがうんだけれど何となく推理...
古書店の店主だったという作者らしい小説だと思います。江戸時代の紅葉山文庫を舞台に、今で言ったら図書館の司書さん、というか宮内庁書陵部の方というか、本の管理と補修を担当するお役人を主人公とした短編集。ちいさな事件がぽつりと起こって、ミステリーとはちょっとちがうんだけれど何となく推理ものを思わせます。でもその推理の中核にあるのは「本」なのです。古本屋や貸本屋さん、そしてお山文庫こと紅葉山文庫の中にある沢山の本。一風変わった時代小説ですが、江戸時代が好きな人にはオススメの本だと思います。
Posted by
漸くきました。以前、哲学生なのに「紅葉山文庫について」なんて論文を15枚ほど書いて、方向性を失っていた私。いよいよ、あの論文が役に立ちました! 主人公は紅葉山御文庫に務める新米同心。本大好き人間、と聞き私は興味を惹かれるばかりです。内容は短編集。本の知識とか、彼らの仕事とかわか...
漸くきました。以前、哲学生なのに「紅葉山文庫について」なんて論文を15枚ほど書いて、方向性を失っていた私。いよいよ、あの論文が役に立ちました! 主人公は紅葉山御文庫に務める新米同心。本大好き人間、と聞き私は興味を惹かれるばかりです。内容は短編集。本の知識とか、彼らの仕事とかわかります。事件とゆぅほどの大事件ではないけど、毎回何かしら騒動があったりと。 シリーズモノです。このシリーズも気になりますが、作者の出久根さんに私は興味を惹かれました。古書店経営者にして直木賞作家ですよ!
Posted by
- 1
- 2