浅間山荘事件の真実 の商品レビュー
連合赤軍が浅間山荘に…
連合赤軍が浅間山荘に人質をとり篭城した事件です。当時の時代背景も興味深い。そんな主張も暴力をその手段として用いた時点で詭弁となると感じる。「総括」=「ポア」を連想させ怖かった。
文庫OFF
逮捕された若いメンバーは警察官の優しい対応に驚き事情聴取にすぐ応じた 板東は黙秘。何も話さず睨み合う。板東がウトウトして警察官が激怒。まじめにやれ。ゴメンゴメン。 初めて板東が話した。徐々に取り調べに応じた
Posted by
マスコミの側から見た「あさま山荘事件」。佐々氏の著書に続いて読了。こちらは「おもしろかった」と評したい。佐々氏の著書を踏まえての執筆であるし、記者らしく多角的な裏付けをしながら綴られているので、事件の全体像を理解するのに適している。 久能氏が所属した日本テレビの話題だけでなく他の...
マスコミの側から見た「あさま山荘事件」。佐々氏の著書に続いて読了。こちらは「おもしろかった」と評したい。佐々氏の著書を踏まえての執筆であるし、記者らしく多角的な裏付けをしながら綴られているので、事件の全体像を理解するのに適している。 久能氏が所属した日本テレビの話題だけでなく他のマスコミも含めて、反省すべき点などをきちんと検証している辺りから、筆者の誠実さが伺える。
Posted by
佐々さんの書籍に続きあさま山荘事件関連。 久能さんという当時TV局のアナウンサーだった方の マスコミ視点でのあさま山荘事件の当時の回顧録。 マスコミ視点なのですが インタビューで 警視庁側、長野県警側、幕僚団・県警幹部、 現場の警官に至るまで双方の言い分や実会話も 収録されてい...
佐々さんの書籍に続きあさま山荘事件関連。 久能さんという当時TV局のアナウンサーだった方の マスコミ視点でのあさま山荘事件の当時の回顧録。 マスコミ視点なのですが インタビューで 警視庁側、長野県警側、幕僚団・県警幹部、 現場の警官に至るまで双方の言い分や実会話も 収録されていて手の届かなかった所に手が届く的な 文献で佐々さんの本と合わせて読むと 見えてこなかった部分の穴が塞がる感じです。 関連書に合わせて読む事を お薦めします。
Posted by
- 1