1,800円以上の注文で送料無料

悪戯王子と猫の物語 の商品レビュー

3.4

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/12

森博嗣的なファンタジーの世界。 ご夫婦なんですね ダークな内容は嫌いではないんだけど、イラストは私の趣味ではなかった。ごめんなさい 薄い本だけど、絵本なんだけど、結構がんばって読んだ感じでした。

Posted byブクログ

2021/08/08

小説の短編集と詩集の間のような印象。 文体が静かで寝る前に良さそうな雰囲気。 実際に起こり得る日常を比喩的に表現したものと、ファンタジーのお話が混在しているように思える。 今の私にわからないだけで、ファンタジーだと感じたものも「これだ」と思う出来事に遭遇することがこの先あるかもし...

小説の短編集と詩集の間のような印象。 文体が静かで寝る前に良さそうな雰囲気。 実際に起こり得る日常を比喩的に表現したものと、ファンタジーのお話が混在しているように思える。 今の私にわからないだけで、ファンタジーだと感じたものも「これだ」と思う出来事に遭遇することがこの先あるかもしれない。

Posted byブクログ

2016/08/25

ちょっと怖いところもある不思議な大人の短編と艶のあるイラスト。イラストは森博嗣さんの奥さんかな? 短篇集というよりは、絵本ですね。

Posted byブクログ

2015/10/08

美しくミステリアスな珠玉の20篇。 「BOOKデータベース」より 簡潔にして了、な感じのことばと絵. 過不足のないことばたち.

Posted byブクログ

2015/07/25

ただの「おしゃれ系絵本」かと思って手に取り、ぱらぱらとめくってみると、小さい字。 これは短編集です。 森博嗣の文章は、クールで無駄がなくて好きなのですが、この本には彼の世界観がキュっと詰まっている感じ。 ファンタジーも(そして猫も)好きな私にはハマりました。 妙にリアルな情景を描...

ただの「おしゃれ系絵本」かと思って手に取り、ぱらぱらとめくってみると、小さい字。 これは短編集です。 森博嗣の文章は、クールで無駄がなくて好きなのですが、この本には彼の世界観がキュっと詰まっている感じ。 ファンタジーも(そして猫も)好きな私にはハマりました。 妙にリアルな情景を描くファンタジー短編集、とでもいいましょうか。 海岸で彼女の死を思い出す男性の話を、パッと読んで、この本を選びました。 猫の生まれ変わりの話も心に残りました。

Posted byブクログ

2013/01/30

装丁の筆記体が気に入り手に取ったけど悪戯王子と猫の話はない。 森博嗣、イラストはささきずばる。2,3ページ程の短いファンタジー溢れる話が20だけ載っている。これで定価2000円の価値があるとは思えないが。 夢の断片のような感じ。話にはエッジもオチも特にない。俺は特に気に入った話...

装丁の筆記体が気に入り手に取ったけど悪戯王子と猫の話はない。 森博嗣、イラストはささきずばる。2,3ページ程の短いファンタジー溢れる話が20だけ載っている。これで定価2000円の価値があるとは思えないが。 夢の断片のような感じ。話にはエッジもオチも特にない。俺は特に気に入った話は一つもなかったけど、自分に合う断片が見つかった人は時折開きたくなる本になると思う。いわゆる田舎に俺は縁がないけど、田舎の家の縁側でのんびり読みたい種類の本なのかな。

Posted byブクログ

2012/11/18

森氏のシニカルな散文もいいが、背景を彩るイラストが文章と絶妙なバランスをもってちりばめられており興奮を誘う。壮麗すぎる大人向け絵本といったところか。

Posted byブクログ

2012/02/25

シュールな感じの絵がきれいな短編集。 不思議な世界の、意外と深い話なのかも。 「泡の連絡」がシャレが効いていて、なんとなく日本人的な要素が感じられ、面白いと思います。

Posted byブクログ

2010/01/29

幻想的な物語と、美麗な絵とが見事にマッチ。なんだか持ってるだけで嬉しくなっちゃう一冊。 「連続ドラマ」「6番目の女」がけっこう好き。幻想味は薄めなはずなんだけど、妙にぎくりとする雰囲気とブラックユーモアが感じられて、なんだか好み。特に「連続ドラマ」、こんなのがあったら一生かけて観...

幻想的な物語と、美麗な絵とが見事にマッチ。なんだか持ってるだけで嬉しくなっちゃう一冊。 「連続ドラマ」「6番目の女」がけっこう好き。幻想味は薄めなはずなんだけど、妙にぎくりとする雰囲気とブラックユーモアが感じられて、なんだか好み。特に「連続ドラマ」、こんなのがあったら一生かけて観てみたい気はするなあ。

Posted byブクログ

2011/08/09

シュールで不可思議で、時々残酷、でも優しい詩集。全体的にきれいな感じでした。クリスマスイブの猫の話が一番好きかな。

Posted byブクログ