機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY の商品レビュー
Gジェネレーションな…
Gジェネレーションなどでブルーデスティニーの機体や名前は知っているけど詳しい話はよく知らない・・という人は結構いるのではないでしょうか。そんな人にはぜひ読んでみて欲しい本です。
文庫OFF
ゲームのノベライズ本…
ゲームのノベライズ本。設定が色々増えています。ゲームよりこっちのほうが面白いです。
文庫OFF
サターンで発売されて…
サターンで発売されていたシリーズの小説化。当時プレイしていたので、懐かしくて読んじゃいました。サターン版の後の事が書かれていてよかったです。サターンでプレイしているとその場面、場面が浮かんできます。
文庫OFF
種?運命?何ですかそ…
種?運命?何ですかそれ?DESTINYといえばこれのことでしょう?というのは半分は冗談ですが(半分は本気)。セガサターン、プレイステーションで発売された同名のガンダムゲームのノベライズです。その後幾つも書かれている一年戦争のサイドストーリーの草分けですね。(クロス・ディメンション...
種?運命?何ですかそれ?DESTINYといえばこれのことでしょう?というのは半分は冗談ですが(半分は本気)。セガサターン、プレイステーションで発売された同名のガンダムゲームのノベライズです。その後幾つも書かれている一年戦争のサイドストーリーの草分けですね。(クロス・ディメンションの方が早いですが)第11独立機械化混成中隊のパイロット、ユウ・カジマの一年戦争!なんですが、個人的には冒頭の逆シャアの時のユウが一番ツボでした、はい。地に足の着いた戦争観、文章力も結
文庫OFF
セガサターンのガンダム一年戦争外伝ゲームのノベライズ。疑似ニュータイプシステムを搭載した試作機をめぐる争いを描く。 作者はガンダム公式百科事典の編者でもあるが、非常に淡々と筆を進めている。この文体に好き嫌いはあるだろうが、ゲームのノベライズという元ネタの限られた世界に、ある種の&...
セガサターンのガンダム一年戦争外伝ゲームのノベライズ。疑似ニュータイプシステムを搭載した試作機をめぐる争いを描く。 作者はガンダム公式百科事典の編者でもあるが、非常に淡々と筆を進めている。この文体に好き嫌いはあるだろうが、ゲームのノベライズという元ネタの限られた世界に、ある種の"重み"を与えることには成功していると思う。
Posted by
講談社文庫の背表紙にガンダムという文字。それだけで買いました。 ガンダム世界における用語や兵器もそのページの欄外にイラスト付きでフォローされているので詳しくない人でも何とか読めるのではないかなあとか考えたりします。 この本のあとがきに代わるミナカ・ユンカースの講演録は、ガンダ...
講談社文庫の背表紙にガンダムという文字。それだけで買いました。 ガンダム世界における用語や兵器もそのページの欄外にイラスト付きでフォローされているので詳しくない人でも何とか読めるのではないかなあとか考えたりします。 この本のあとがきに代わるミナカ・ユンカースの講演録は、ガンダムの世界の取り様を語りつつ、笑わせ、頷かせる内容だったと思います。
Posted by
ユウがジェガンに乗っている!!なんか良いよねこういう外伝系!! アムロとかとどこかで関わっていたのが嬉しいこの一冊…。 にしてもモーリンまさかの他の男に…orz ユウは相当出世したな…!!
Posted by
- 1