認知インタフェース の商品レビュー
本書は広くヒューマンインターフェースのデザインに興味をもつ学生や企業人を念頭に著したもの。書名が示すように、議論の重点はヒューマンインタフェースの認知的要因に置かれている。人間の認知情報処理と、ユーザとコンピュータシステムのインタラクション(相互作用)について、読者がしっかりとし...
本書は広くヒューマンインターフェースのデザインに興味をもつ学生や企業人を念頭に著したもの。書名が示すように、議論の重点はヒューマンインタフェースの認知的要因に置かれている。人間の認知情報処理と、ユーザとコンピュータシステムのインタラクション(相互作用)について、読者がしっかりとした基礎的理解を得ることを目的とした 人間の認知情報処理と、ユーザとコンピュータシステムのインタラクション(相互作用)について、学部学生および技術者を対象に、基礎的理解を得ることを目的とした教科書
Posted by
昨今Webでも流行りの「ユーザビリティ」も、この認知科学に基づいている。ちょっとカタめで教科書的な印象を受けますが、入門者にもきちんと理解できる内容です。ちなみに、大学で著者の先生の授業を受けていました。面白かった。
Posted by
- 1