心理カウンセラーをめざす前に読む本 の商品レビュー
やさしい文章で、まるでカウンセリングを受けているよう。 そして悩んで終わった。 カウンセラーをめざしているわけではないけれど、カウンセリングを学ぼうかなと思っていた。悩んでしまう。 自分が自己と向き合う勇気が無い。自己嫌悪の渦に既に入る。 読んでよかった。 ステキな本です。 あ...
やさしい文章で、まるでカウンセリングを受けているよう。 そして悩んで終わった。 カウンセラーをめざしているわけではないけれど、カウンセリングを学ぼうかなと思っていた。悩んでしまう。 自分が自己と向き合う勇気が無い。自己嫌悪の渦に既に入る。 読んでよかった。 ステキな本です。 ありがとうございました。 (H23.1 図)
Posted by
意外と良かった。なんて言うのか、自分自身の方向性を調整する必要があることを教えてもらったような感じです。
Posted by
この手の本としては、「聞く技術」を読んでおけばいいかな、という感触。個人的には新情報吸収というよりも復習の意味合いが強かったです。 民間でいろいろ活動する場があるらしいことを知ったのは収穫。 あー、でもこれ、地方によるのかな…(笑)。
Posted by
7年前に鬱病になり、約1年で完治、その後「心理カウンセラー」になりたくて、その前に読む本という物をかったのですが、その本を読む前に、再発してしまい、いままだ読めないでいます。
Posted by
- 1