秘神界 歴史編 の商品レビュー
神話の話によく似てい…
神話の話によく似ていますなかなか面白いのでよかったです
文庫OFF
日本の作家がクトゥフ…
日本の作家がクトゥフ神話アンソロジーを作り上げました。不気味な神々が跋扈し、無力な人間に為す術はありません。かなり神話の王道を行く作品集ではないでしょうか。
文庫OFF
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
HPL最大の誤算、というならこの本の存在。 アジア人のクトゥルフ神話大系好き作家が寄せたアンソロジー。 異神の巨大さの前に怯え、惑うのが全てではないにせよ、様々な切り口から語られる短編、中編は読みごたえ抜群。時代背景の切り取り方、固有名詞一つとっても手を抜かないディテール描写と、現実の歴史事象と創作の組み合わせかた……こういった部分こそ『歴史もの』の醍醐味。 だとすれば、本作はまさに醍醐味の詰まった宝石箱のような一品と言える。 故・米沢嘉博氏による漫画史も、本邦における怪奇好みに、クトゥルフ神話大系がどう影響したか、しきれなかったかを分析している。興味深く拝読したことを付け加えたい。
Posted by
現代編に比べると、断然こちらのほうが面白い。 王道の古典的なストーリーが多く、読みたかったのはこれよこれ。と思ってしまった。 特によかったのは、江戸時代の歌舞伎座を舞台にした話。とても良かったです。この作家さんの本を読んでみたくなりました。
Posted by
日本人によるクトゥルー神話集です。 クトゥルーのイメージからは、若干離れてしまう感じはありますが、肌には合うなぁと。 まあ、同じことをくりかえすのがクトゥルー神話ですが、あんまり同じことをくりかえしていてもなぁ……という気が最近していたので、よかったです。 関西弁を喋るクトゥ...
日本人によるクトゥルー神話集です。 クトゥルーのイメージからは、若干離れてしまう感じはありますが、肌には合うなぁと。 まあ、同じことをくりかえすのがクトゥルー神話ですが、あんまり同じことをくりかえしていてもなぁ……という気が最近していたので、よかったです。 関西弁を喋るクトゥルーとか、凄いわ。 特に好きなのは、西遊記のクトゥルー版みたいな立原透耶の「苦思楽西遊傳」。沙悟浄の苦悩が、カッコイイです。 続き読みたい。
Posted by
なかなか古風な感じがよろしかたったです。歴史好きの人が怒りそうなネタがゴロゴロしてるが。難点を挙げるとすれば、非常に魚臭い。どうして日本人はクトゥルフものが好きなんだろう(半分以上ソレだった)。私は別の方が好きなんだけどな、残念。個人的お気に入り話は『恐怖率(小中千昭作)』。
Posted by
- 1