「失敗例」に学ぶ学校カウンセリングの心得 の商品レビュー
成功例には偶然の要素があるからこれをやれば必ずうまくいくってもんでもないけれど、失敗例には失敗するだけの要素があるからソレ大事だよね、っつー考えは賛成。 ただ、この本は真面目に振り返ってはいるものの、こんな失敗がありましたって以上のものではないような気がする。 どの章を誰が書い...
成功例には偶然の要素があるからこれをやれば必ずうまくいくってもんでもないけれど、失敗例には失敗するだけの要素があるからソレ大事だよね、っつー考えは賛成。 ただ、この本は真面目に振り返ってはいるものの、こんな失敗がありましたって以上のものではないような気がする。 どの章を誰が書いて何時代の話なのかを書いたほうがいい。昔は有効だったセリフも今言うと単に差別的なだけに聞こえるから。
Posted by
- 1