1,800円以上の注文で送料無料

図で考える人は仕事ができる の商品レビュー

3

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

実践してみたい技術

図で考える/図で理解することのメリットとは何か?といった疑問に答える本。ポイントを図にまとめながら読む「図読」など、実践してみたい技術が紹介されています。練習として、本書を「図読」してみるのもいいかも。

yui

2020/12/18

図で考えると言いながら図がわかりにくい 文章をちゃんと書く+図で補足が一番 そもそも構造的に文章を書けない人が図を書いても、謎のお絵かきになるだけですよ。

Posted byブクログ

2018/11/14

"キーワードを列挙して、KJ法を頭の中でシャッフル。 図で物事を把握する訓練は必要。 物事の本質をとらえる訓練にもなる。"

Posted byブクログ

2014/03/26

 図で考えるよさはとてもよく分かるのですが、じゃあ、具体的にどうやって図を書いたらいいかは全然分かりません。とにかくキーワードを書いて、まるでくくって、矢印でつなげろと…。それでもう一度まえがきを読み直してみると、これまでは図解をどう描くかという技術的な面に焦点を当てていたので、...

 図で考えるよさはとてもよく分かるのですが、じゃあ、具体的にどうやって図を書いたらいいかは全然分かりません。とにかくキーワードを書いて、まるでくくって、矢印でつなげろと…。それでもう一度まえがきを読み直してみると、これまでは図解をどう描くかという技術的な面に焦点を当てていたので、今回は図で考えることをテーマにこの本を書いたのだそうです。ですから、技術的な面に触れている本とセットで読まなければならないということです。  印象に残っているのは、7章 図で人生をデザインしよう です。p.199の人生時計で言えば、私は今まさに正午ということになります。そして、孔子の人生訓を6割増しで考えろと主張します。そうすると、p.197 25歳志学、48歳立つ、64歳不惑、80歳知命ということになります。人生まだまだ、のんびりいきましょう。

Posted byブクログ

2011/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図解の走りになった本。 この本が、久恒啓一氏の本を数冊読み、メルマガを購読する契機となった。実際、役に立ち、図解思考がスタイルとなった。 その代わり(弊害?)、図解していないものに対する理解力が低下したような感じがする。。。

Posted byブクログ

2011/08/06

昨今、トニー・ブザンが提唱する「マインドマップ思考術」が注目しているが、図で書けば、ボトルネックの部分が明確になるということで、その効用、方法術が述べられている。類書ならば、トニー・ブザンの著書を薦める。既読ならば、あまり読むところはない。

Posted byブクログ

2011/01/22

図解と言う考え方を初めて知った。 久恒さんの図解シリーズは何冊か読んだ。実際にやってみると図や絵にして理解する方法は有効だと思う。

Posted byブクログ

2010/06/21

全体的なコンセプトには概ね納得できるし,実践してみたいと思う。 会議でファシリテータをやるときとかわかりやすく図示しようと思うんだけど,なかなかこの本のように上手くはいかないんだよね。 例題をつけてどのように図解するか,等の内容があれば◎だったんだけどなぁ。これは実践変に書かれ...

全体的なコンセプトには概ね納得できるし,実践してみたいと思う。 会議でファシリテータをやるときとかわかりやすく図示しようと思うんだけど,なかなかこの本のように上手くはいかないんだよね。 例題をつけてどのように図解するか,等の内容があれば◎だったんだけどなぁ。これは実践変に書かれているのかな?

Posted byブクログ

2009/10/04

図で考えることの大切さ。 脳の使い方。左右両方使うんだって。 最近、物事を考える時に、ぼんやりとではなく、図が頭の中を飛び交うようになりました。 これって、図で考えられている証拠なのかしら? --- 20090903 図書館

Posted byブクログ

2009/10/04

図解しながら考えることで、全体の構造が見えてくるため、論理的に考えることができると言う。 構成を考えやすくなる。大局をつかみやすくなる。 そしてまた、他人の言葉をうのみにするのではなく、自分の頭で考えることが重要であると説く。 これは良い本だと思います。

Posted byブクログ