1,800円以上の注文で送料無料

教育改革の幻想 の商品レビュー

3.6

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

「過度の受験戦争」、「詰め込み教育」、「画一教育」等の教育の暗いイメージに対し、「ゆとり教育」、「総合的学習の時間」、などの新しい学力観のもと次々と教育改革が行われていったが、それは浮き足立ったものだった。過去の暗いイメージにしてもその実状は正確なものではない。 今の日本の教育を...

「過度の受験戦争」、「詰め込み教育」、「画一教育」等の教育の暗いイメージに対し、「ゆとり教育」、「総合的学習の時間」、などの新しい学力観のもと次々と教育改革が行われていったが、それは浮き足立ったものだった。過去の暗いイメージにしてもその実状は正確なものではない。 今の日本の教育を捉え直すには改革を導いている教育の理念、(理想)に含まれる論理を取り出し、つぶさに検討していく必要がある。

Posted byブクログ

2009/10/04

教育学部在学中には結局手に取ることなく、数年越し、教育基本法改正に刺激を受けて、ついに読んだ一冊。ゆとり教育や学力低下問題についてデータに基づいた慎重な考察がなされている。データも単なる平均値比較ではなく、質的な考察も加えられていて、興味深い。個人的には後半に進むにつれ、面白みが...

教育学部在学中には結局手に取ることなく、数年越し、教育基本法改正に刺激を受けて、ついに読んだ一冊。ゆとり教育や学力低下問題についてデータに基づいた慎重な考察がなされている。データも単なる平均値比較ではなく、質的な考察も加えられていて、興味深い。個人的には後半に進むにつれ、面白みが増した。目から鱗、というタイプの内容ではないが、説得力はある。

Posted byブクログ

2009/10/04

教育改革をしなければならないという具体的な根拠と、改革を実施するための具体的な手段、そういうものに欠けたまま2002年度の新学習指導要領の実施がはじまってしまう。著者はその路線に対して複数のデータなどを提示しながら現行の改革に対し疑問をぶつけている。

Posted byブクログ