1,800円以上の注文で送料無料

ロゴスに訊け の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/10/15

「理性」という言葉は、「本能」の対になるもの、身体感覚を無視して頭だけで考えることなのかといままで思ってきたけれど、そうではないらしい。 哲学や宗教について考えると、「自分」という存在が「一個人が生きて死ぬ」という狭い時間・空間にとどまらず、拡がっていくところに面白さがあると私は...

「理性」という言葉は、「本能」の対になるもの、身体感覚を無視して頭だけで考えることなのかといままで思ってきたけれど、そうではないらしい。 哲学や宗教について考えると、「自分」という存在が「一個人が生きて死ぬ」という狭い時間・空間にとどまらず、拡がっていくところに面白さがあると私は思う。 キリスト教のことを考える上で「ロゴス」という概念がよく理解できなかったので、本を探していて見つけた。 著者の名前は知っていたけれど、読むのは初めてだった。最初の数ページは、臆せずものを書く人だなぁと圧倒された。けれど、世間と違う方向の主張をすることそのものに酔いしれているような、生半可な気持ちによる文章ではないことは、読んでいけばわかった。それこそ本文中にあるように偽悪を嫌う人だった。

Posted byブクログ

2013/06/11

タイトル通り、ロゴス、すなわち「理性」に訊くことでいろいろなことを深く考え知ろうという試みがとても魅力的でした。

Posted byブクログ

2013/08/07

より池田晶子さんの魂に近い作品。 あとがきにもあるが、角川書店のPR誌に連載されたもので、本人曰くより形而上性が強まっているという。 池田晶子を何冊か読んだ後に読むのが良いと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

考える日々シリーズより更に言葉の大切さを感じる ことができた。相変わらず池田節がここちよかった。 火の打ち所のない毒づき具合。 快感を超えて爽快感でいっぱいです(^o^) 愛犬の看病の記載のところは池田さんのめったに 見せない弱い一面を垣間見ることができて 違った意味でほっと...

考える日々シリーズより更に言葉の大切さを感じる ことができた。相変わらず池田節がここちよかった。 火の打ち所のない毒づき具合。 快感を超えて爽快感でいっぱいです(^o^) 愛犬の看病の記載のところは池田さんのめったに 見せない弱い一面を垣間見ることができて 違った意味でほっとした。 8月はかなり池田さんの著書を読みまくったが 言葉が生み出す世界観を身にしみることができた。 どんなことでも突き詰めて考えるとこの世界観に つきるんだよなー。言葉ってほんとに考えれば考える ほど不思議です。そして重要です。 その言葉がとびかっているIT時代。 言葉の大切さを感じている人はいったいどれ だけいるのかな?まぁ人のことはいえないけどね。

Posted byブクログ

2020/07/15

どちらかと言えば「感じる文章」としての文学は、受動の構えでも読めるけれども、哲学の場合はそうはゆかない。徹頭徹尾能動の構えでなければダメである。 したがって、小説や物語などを読むのと同じつもりで哲学書を読んでも、さっぱりわからないのは当然である。あれらは順当に前へ進んでゆく文章だ...

どちらかと言えば「感じる文章」としての文学は、受動の構えでも読めるけれども、哲学の場合はそうはゆかない。徹頭徹尾能動の構えでなければダメである。 したがって、小説や物語などを読むのと同じつもりで哲学書を読んでも、さっぱりわからないのは当然である。あれらは順当に前へ進んでゆく文章だが、哲学の真髄は逆説にある。理性が存在に対する逆説だからである。(p.126)

Posted byブクログ