1,800円以上の注文で送料無料

にぎやかな湾に背負われた船 の商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/26

作者の小野さんの父が建設業、母が水産業で働いていたそうだし、小野さんの幼少期の体験がベースになっていることは間違いない。ほかのひとがいうように性描写がわかりづらいけどとりあえず汗をかいたり毒とか血とか何か液体を混ぜたいのはよくわかった…修飾語が多いのと例えがあまりピンとこなかった...

作者の小野さんの父が建設業、母が水産業で働いていたそうだし、小野さんの幼少期の体験がベースになっていることは間違いない。ほかのひとがいうように性描写がわかりづらいけどとりあえず汗をかいたり毒とか血とか何か液体を混ぜたいのはよくわかった…修飾語が多いのと例えがあまりピンとこなかった。

Posted byブクログ

2013/12/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

登場人物が多くて少し混乱した。 浦の人々というものリアリティをもって描かれていたように思う。 静かな小説。痛みの多い小説。 最後は後味もよく、綺麗にまとまっていた。

Posted byブクログ

2009/10/04

田舎と現実に倦んだ少女は、夜な夜な抜け出し、先生の車の中で、夜を過ごす。 湾に住む人たちのさまざまな人たちが、脱線し、混線し、語られる。 ちょっと干渉的過ぎるけど、ひなたの泥のようなあたたかさも持つ人間関係。 言葉がまとわりつく波のようで、物語の渦に巻き込まれていく。 嵐がお...

田舎と現実に倦んだ少女は、夜な夜な抜け出し、先生の車の中で、夜を過ごす。 湾に住む人たちのさまざまな人たちが、脱線し、混線し、語られる。 ちょっと干渉的過ぎるけど、ひなたの泥のようなあたたかさも持つ人間関係。 言葉がまとわりつく波のようで、物語の渦に巻き込まれていく。 嵐がおさまり、少女が顔をあげると、少し様子が変わっている。 それは、明るい兆しだった。 湾に光が差し込むような。

Posted byブクログ

2009/10/04

小野正嗣の比喩表現に拒否反応を示してしまうのは何故だろう。島田雅彦の擬人法とかには別段イヤなものは感じないのに。それはともかく、これは面白かった。中上健次をライトに変換した感じ。

Posted byブクログ