図解雑学 自動車のしくみ の商品レビュー
所在:展示架 請求番号:537.1/Mi95 資料ID:11600459 担当者:新村 自動車のしくみが図や絵でわかりやすく解説してあるため、自動車の知識があまりないという方でも簡単に理解することができます。
Posted by
すごく分かりやすく、かつ面白く自動車のしくみを学ぶことができました。 細かな部分まで一通り触れてあり、自動車の一部分一部分をしっかりと勉強できた気がします。 理系の違う分野出身だったので、たまにピンとくるところがあって分かりやすかったのかもしれません。
Posted by
「自動車の知識がほとんど無い人に打って付けの入門書」 自分もその一人だったが、本に出てくる分かりやすい図と説明によって、自動車の基本機能「走る、止まる、曲がる」を果たすユニットとその原理が分かった。 図は本当に分かりやすい。初心者に余計な情報を与えないように、図にも配慮がされ...
「自動車の知識がほとんど無い人に打って付けの入門書」 自分もその一人だったが、本に出てくる分かりやすい図と説明によって、自動車の基本機能「走る、止まる、曲がる」を果たすユニットとその原理が分かった。 図は本当に分かりやすい。初心者に余計な情報を与えないように、図にも配慮がされている。複雑で一般人がそこまで理解する必要のない形状、つまりどうでも良い情報は、割愛されている。そのため、図がシンプルで分かりやすくなっている。 また、この本を読んでおけば自動車を購入する際に、諸元表(スペック)から得る情報が増え、本当に自分にあった車を選ぶことができるかもしれない。 自動車全体のことを効率的に学べる本。
Posted by
意外と知らないトルコンとか多気筒化の利点軟化を原理と図で解説があるのは実にいい。じっさいのとこ何がどうなって多気筒化をする利点がるのか。トルコンが増幅装置として働くのはなぜなのか等々知ってるようで知らないことが多いので実に重宝する。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自動車の3要素は、「走る、曲がる、止まる」だと教えられてきた。 本書は、最初に3要素を紹介している。 力学についても最初に説明している。 作用、反作用の法則。 遠心力。 慣性の法則。 運動エネルギー。 熱エネルギー。 位置エネルギー。 摩擦。 てこ ばね 歯車。 チェーン、ベルト。 電磁力。 ボイルシャルルの法則。 ここまで説明してから、本題に入るところはすごい。 いいかげんな本でないことが分かる。 他の雑学書を読む前に読むと、体系的な理解ができる。 あるいは、他の雑学書に飽きたら、本書を読むとよい。 専門書へ進む窓口になるかもしれない。
Posted by
わかりやすくて面白いです。トランスミッションのしくみとか、アッカーマンステアリングの工夫とかには感動しました。
Posted by
センター試験の休憩中に読み、気分転換になった。その内本格的に習うなる予定だけど、入門には図解雑学とかが一番だ。「マニホールド」っていいですね。なんか、語感が。
Posted by
- 1