1,800円以上の注文で送料無料

自選短篇集(3) の商品レビュー

3

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

小松左京の「日本沈没…

小松左京の「日本沈没」をパロディー化したもの。先に「日本沈没」を読んだせいか比べてしまい、少し物足りない気がします。でも個人的には好きです。

文庫OFF

筒井氏の自選短編集で…

筒井氏の自選短編集です。注目は、文庫初収録の「デマ」です。情報がどんどん歪曲されていき、最後にはとんでもない情報に...デマってこうやって広がっていくんだな、と妙に納得させられました。

文庫OFF

小松左京の小説に「日…

小松左京の小説に「日本沈没」がありますが、この本はその逆(?)で日本以外が全部沈没するという話。ただこちらには独特なユーモア感がありますが。

文庫OFF

日本沈没の映画化に伴…

日本沈没の映画化に伴い、メディアで色々と引き合いに出されていた表題作は、日本以外の大陸が全て沈没してしまったというストレートな内容。筒井康隆のドタバタ喜劇が好きな方にお薦めしたい一冊。

文庫OFF

2023/08/05

パロディ小説13篇。 小倉百人一首や「日本沈没」のパロディ、ひたすら読者を罵倒するものなどなど、衝撃的な作品ばかり。 好き嫌いが分かれそう。 この作者の本は元ネタや元知識を知っているからこその面白みがあるため、分かりにくい所もちらほら。 「こんな形の小説もあるのか!」と気付か...

パロディ小説13篇。 小倉百人一首や「日本沈没」のパロディ、ひたすら読者を罵倒するものなどなど、衝撃的な作品ばかり。 好き嫌いが分かれそう。 この作者の本は元ネタや元知識を知っているからこその面白みがあるため、分かりにくい所もちらほら。 「こんな形の小説もあるのか!」と気付かせてもらっただけでも勉強になったかも。 そしてこの著者はなかなかやっかいそうなイメージです。

Posted byブクログ

2013/02/02

短編集。前半は常識的、後半は形容できぬ。筒井作品はほぼ読むのが初めてだが、パロディはさんざんに見てきたのでスンナリとは入れる。私小説家のネタが狭まる話は、ちょいと気をつけなければならないな と思った。狭い世界に暮らしてるんでね。

Posted byブクログ

2009/10/07

日本以外の国が、全て海の底に沈没してしまった。ニクソン、毛沢東、ローマ法王などなど、世界のVIPが大挙して日本に逃げ込んで大騒ぎに…。小松左京氏のベストセラーのパロディである表題作をはじめ、何が書いてあるのかまったくわからない「フル・ネルソン」、その体裁ゆえ今回が文庫初収録となる...

日本以外の国が、全て海の底に沈没してしまった。ニクソン、毛沢東、ローマ法王などなど、世界のVIPが大挙して日本に逃げ込んで大騒ぎに…。小松左京氏のベストセラーのパロディである表題作をはじめ、何が書いてあるのかまったくわからない「フル・ネルソン」、その体裁ゆえ今回が文庫初収録となる「デマ」、百人一首すべてをもじった「裏小倉」など、傑作パロディ小説を十三篇収録。抱腹絶倒必至。

Posted byブクログ

2009/10/07

2008.5 読もう読もうとおもいながらナカナカ読んだことのない 筒井作品。 後半にあった実際の会話集が洒脱で面白い。 タモリとかでてきて古いのに新しいな

Posted byブクログ

2009/10/04

「日本以外全部沈没」は、出てくる著名人、若い人にはさっぱりわからないんだろうな。百人一首のパロディは、元歌知ってる人には抱腹絶倒、知的なパロディ。

Posted byブクログ

2009/10/04

タイトル以上におもしろかったものは残念ながらありませんでした。しかもこのタイトル、原案は星新一だそうで。あ、でも「裏小倉」はちょっと笑えた。

Posted byブクログ