1,800円以上の注文で送料無料

実験犬シロのねがい の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/06/02

私たちの身近に住んでいる犬や猫たち。飼い主に恵まれた動物もいればそうでない動物もいる。飼手がなく、ガス処分、私たちの知らないところで動物実験に回されている動物がいる。 「大人は子供に動物をかわいがれって、いってるくせに、あんなに残酷なことをやっているのか!」胸に突き刺さります。動...

私たちの身近に住んでいる犬や猫たち。飼い主に恵まれた動物もいればそうでない動物もいる。飼手がなく、ガス処分、私たちの知らないところで動物実験に回されている動物がいる。 「大人は子供に動物をかわいがれって、いってるくせに、あんなに残酷なことをやっているのか!」胸に突き刺さります。動物も一つの命。命の大切さをそれぞれ心の中に。 捨てられる動物がなくなり、また殺処分ゼロの日本に。い、世界に。

Posted byブクログ

2009/10/07

殺処分される犬や実験犬の現状を知らせる児童書です。11歳の主人公卓也に自分を重ねて、児童にも理解しやすい本だと思います。 動物実験ですが、この本ではそのマイナス面のみを伝え、動物実験を廃止すべきとしています。そこだけが少し心配です。勉強不足で言い切ることはできませんが、どうして...

殺処分される犬や実験犬の現状を知らせる児童書です。11歳の主人公卓也に自分を重ねて、児童にも理解しやすい本だと思います。 動物実験ですが、この本ではそのマイナス面のみを伝え、動物実験を廃止すべきとしています。そこだけが少し心配です。勉強不足で言い切ることはできませんが、どうしても必要な面もあるかもしれないからです。その可能性がある以上、子どもたちには偏った面からだけの情報を与えることは控えるべきだと感じます。 とはいえ、本当に杜撰に扱われている実験動物がいることは事実です。本の中の言葉・・・「近い将来、動物実験にかわる方法が研究されて、世界のどこでも、動物実験なんて、大むかしのできごとだと思われる日がくると思うよ。」これが一番の願いです。少なくとも、実験動物を扱う方々には、一匹一匹の命の重みをかみしめて、実験にあたって頂きたいです。

Posted byブクログ